あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
私の“ノロウィルス”もやっと峠を越えました。
3人ともほぼ同じ症状でした。以下私の場合ですが....
最初の半日はピーピー
次の半日が発熱でMAX39℃
次の1日が、少しでも動くと胃の激痛。(勝手に胃が動いても激痛)
今日は昨日よりはマシなももの、動くと結構な胃痛。
インフルエンザよりかなり酷かったですね。
12月30日は、『IQサプリ』『エンタの神様』を音だけ聴いていました。大晦日は『K1ダイナマイト』を鏡に映してなんとか観ました。

『NHK紅白歌合戦』の『DJ OZMA』だけは起きあがって家族みんなで観ました。NHKの『行く年来る年』は、以前四国八十八ヶ所巡り(別格札所込み)をした時に訪れたことがあり、彫刻の凄さ、ロープウェイが印象的だった『箸蔵寺』(別格十五番札所)が出ていたので、その部分だけ起きて見ました。(愛媛に住んでいる時に、同期の社員では八十八ヶ所巡りが異常に流行っていました。歩きではなく、もちろん自動車でですが...)
元旦は『まぐろ系」と、『お笑いウルトラクイズ』だけはなんとか観ることが出来ました。今から寝て起きた時には良くなっていたいです。
私の“ノロウィルス”もやっと峠を越えました。
3人ともほぼ同じ症状でした。以下私の場合ですが....
最初の半日はピーピー
次の半日が発熱でMAX39℃
次の1日が、少しでも動くと胃の激痛。(勝手に胃が動いても激痛)
今日は昨日よりはマシなももの、動くと結構な胃痛。
インフルエンザよりかなり酷かったですね。
12月30日は、『IQサプリ』『エンタの神様』を音だけ聴いていました。大晦日は『K1ダイナマイト』を鏡に映してなんとか観ました。

『NHK紅白歌合戦』の『DJ OZMA』だけは起きあがって家族みんなで観ました。NHKの『行く年来る年』は、以前四国八十八ヶ所巡り(別格札所込み)をした時に訪れたことがあり、彫刻の凄さ、ロープウェイが印象的だった『箸蔵寺』(別格十五番札所)が出ていたので、その部分だけ起きて見ました。(愛媛に住んでいる時に、同期の社員では八十八ヶ所巡りが異常に流行っていました。歩きではなく、もちろん自動車でですが...)
元旦は『まぐろ系」と、『お笑いウルトラクイズ』だけはなんとか観ることが出来ました。今から寝て起きた時には良くなっていたいです。
- 関連記事
-
-
全開の土曜日、お休み日曜日 2007/01/28
-
80000ヒット御礼!!! 2007/01/03
-
あけましておめでとうございます 2007/01/02
-
ノロウィルスにとうとう私まで... 2006/12/30
-
70000ヒット御礼!!! & ブログ開設1周年 2006/11/01
-