ラーメン食べ初め 「一善や」旭川ラーメン(閉店)
(閉店)
3連休なのですが、爆弾低気圧のため天気は最悪です。遠出は出来ないので近場で食事です。
市内でラーメン食べ初めをすることになりました。(長女は外出中)お昼2時なので空く時間帯です。話し合いの結果、ここはガツンと『味の一平』で味噌ラーメンを食べることになりました。ところが店の外まで行列が出来て激混みです。
「一平」を諦めて、他を考えました。『赤のれん』『麺太郎』は良く行っている、『和』『いわさき』は行ったばかり、長女抜きで『金ちゃん』に行くと長女が発狂するので不可。レラも混んでいるだろう....
と、言うわけでこれまたいつもの旭川ラーメンの『一膳や』に決定しました。

いつもながら大変美味しかったです。満足度の高い今年1杯目でした。ここが出来るまでは、美味しい旭川ラーメンを食べるには琴似の『ななし』か、ら~共の『蔦亭』まで足を運ば無くてはいけなかったのですが、ここが出来てからは行かなくても良くなりました。(それでも『ななし』は、やはり食べたくなりますね。)
今日はリッチに水餃子も頼んでみました。小さいのが5個で150円です。少しリッチな気分になれます。美味しいですよ。

※『一膳や』は非常に場所が解りづらいのが難点ですね。(「いわさき」の跡地)大抵空いているのは助かるのですが、もっともっと人が入って良い旨さです。ラーメン評論家からの受けも良好のようです。近くに「げんたろう」が出来たので、少しは解りやすくなったかな???空港方面からなら「げんたろう」を越してすぐ左折、数百メートルです。
3連休なのですが、爆弾低気圧のため天気は最悪です。遠出は出来ないので近場で食事です。
市内でラーメン食べ初めをすることになりました。(長女は外出中)お昼2時なので空く時間帯です。話し合いの結果、ここはガツンと『味の一平』で味噌ラーメンを食べることになりました。ところが店の外まで行列が出来て激混みです。
「一平」を諦めて、他を考えました。『赤のれん』『麺太郎』は良く行っている、『和』『いわさき』は行ったばかり、長女抜きで『金ちゃん』に行くと長女が発狂するので不可。レラも混んでいるだろう....
と、言うわけでこれまたいつもの旭川ラーメンの『一膳や』に決定しました。

いつもながら大変美味しかったです。満足度の高い今年1杯目でした。ここが出来るまでは、美味しい旭川ラーメンを食べるには琴似の『ななし』か、ら~共の『蔦亭』まで足を運ば無くてはいけなかったのですが、ここが出来てからは行かなくても良くなりました。(それでも『ななし』は、やはり食べたくなりますね。)
今日はリッチに水餃子も頼んでみました。小さいのが5個で150円です。少しリッチな気分になれます。美味しいですよ。

※『一膳や』は非常に場所が解りづらいのが難点ですね。(「いわさき」の跡地)大抵空いているのは助かるのですが、もっともっと人が入って良い旨さです。ラーメン評論家からの受けも良好のようです。近くに「げんたろう」が出来たので、少しは解りやすくなったかな???空港方面からなら「げんたろう」を越してすぐ左折、数百メートルです。
- 関連記事
-
-
札幌出張グルメ旅 ラーメン「一徹」 2日目夕食 2007/01/13
-
札幌出張グルメ旅 「桑名」 1日目昼食 2007/01/09
-
ラーメン食べ初め 「一善や」旭川ラーメン(閉店) 2007/01/07
-
千歳市の老舗ラーメン店『広楽』閉店 2006/12/02
-
今度は家族みんなで『はな丸』 2006/11/21
-