fc2ブログ

順番が飛びますが...鯨を食べました!!!

 記事の順番が飛びますが、本日を食べました。まともに食べるのは数十年ぶりでしょうか...小学校の時には、の竜田揚げがでていたものです。
 以下の写真は、AV関係(オデオビジュアル)では大昔から大変著名でその筋の方なら誰でも知っているブログ『チョウの檻』のご主人から、直接築地「東食」から買って送って頂いた物です。左が赤身、霜降りの右が尾の身だそうです。どちらもナガスクジラ。
「チョウの檻」ブログ:http://chows-cage.jugem.jp/
鯨
 特に尾の身は見るからに高級そうです。伊達に100g3500円だけはあります。(ちなみに赤身は100g400円です。) 
高級鯨
 こんな感じで調理しました。尾の身は刺身(生姜醤油)、赤身はステーキです。
鯨料理
 刺身は、超高級ですから、超高級が似合うディズニープリンセスの皿に盛りつけました。超高級肉に囲まれてプリンセス達も機嫌が良いようです。
鯨高級肉

 さてお味の方ですが、刺身は牛トロのような感じです。それに、脂が良く溶け出します。噂通り、見た目通り非常に美味です
 赤身はメチャメチャ普通に肉の味です。癖もなくて極普通~に食べられます。言われなければきっと解りません。普通に美味しい肉です。色々な料理に使えそうです。昔の記憶とは少し印象が違いました。また竜田揚げにでもしたら、昔の味を思い出すかも知れませんが...

 何だかんだ言っても、現在鯨の肉は高いのでイベント的にしか食べることは出来ません。しかし、捕鯨が全面再開されればまた値段も下がってこのような美味しい肉が安価に食卓にも上がることでしょう。
 すぐには捕鯨全面解禁とはいかないでしょうが、資源保護等鑑みながら、可能な範囲で捕鯨は継続、拡大して欲しいです。日本の鯨文化の灯を絶やさないためにも....感情論だけでの禁漁運動では良くないと思います。
関連記事
401:
ノアールさん、この肉は良いですよね。
味はどちらかというと、同じ海洋ほ乳類のトド系ですかね。
鹿肉パーティー楽しみです。是非お招き下さい。
福来軒は未食ですね。
400:
立派なクジラですなあ。あれ食べてシロナガスに・・・・。うそ。
感じは哺乳類だから身近な肉に似てますけど味は違いますよね。しかしいい肉だ。チカジカ鹿肉パーティーやりますよ。うちの炉端で。暇な時期のうちに来てください。ラーメンは山頭火と福来軒とかたくさんありますよ。
397:クジラ
早速の取り上げていただきありがとうございます。
喜んでいただけた様で、私も嬉しいです。

今、jugem調子悪いみたいなので、TBは後ほど張らせて下さいませ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。