fc2ブログ

キロロ帰りに、「おたるワインギャラリー」に立ち寄り

 キロロの帰路で、『おたるワインギャラリー』という場所があったのでとりあえず立ち寄ってみました。
おたるワインギャラリーHP:http://www.hokkaidowine.com/contents/gallery/index.html
わいんみせ2
 外までワインが薫っています。お酒も一応色々飲みますし、好みもはっきりしているのですが、全く詳しくはないです。おたるワインはフルーティーなジュースのようで大好きです。 店内は、お客は全くいなかったのですが、おたるワインで一杯です。これほど色々な種類があるなんて驚きです。
わいんみせなか
 嬉しいことに試飲コーナーがありましたが運転なので嫁に任せました。8種類くらい試飲したでしょうか。嫁は良い感じに酔っぱらっていました。私は香りだけチェックしました。
 
 ワインの知識は皆無なので、ブラインドテストだったわけですが、比べると意外と違いがわかるのもですね。収穫年度の違いで、味のみならず、香りもかなり変わるとは驚きでした。嫁との確認で、「香りで味の傾向も有る程度は解る」ということも解りました。(熟成度合いや、糖度、渋みは香りに出ますね)ソムリエの方?の説明も非常によく解りました。
 
 非常~に面白かったのですが、自分は今日は飲めないので早々に退散しました。次行く時は嫁が運転ですね。空いている時にじっくり試飲してみたいです。お酒好きには非常にオススメの場所です。

 お土産は、バーゲン品の右2本と、試飲で購入する収穫年度を決めた左2本。
ワイン
 おつまみは、ワインギャラリーで購入した、カリカリチーズとスモークレバー、市内の『morimoto(もりもと)』のゆきむしスフレ。
おつまみ

※『もりもと』の『ゆきむしスフレ』オススメです。(高価なのが難点)最近は下の子も食べます。以前下の子に私と長女で「この御菓子の中には、雪虫が入っているよ!!本当に虫食べる?」って言ったら食べなくなりました。しかし最近知恵が付いて、食べられるようになりました。競争率が上がりました。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。