fc2ブログ

ニセコ1泊2日 2日目

 さて2日目です。一応、今シーズン10回目としておきます。夜少し雪が降ったようです。雪が沢山降ったのなら、次女は託児に預けて嫁も滑る予定でしたが、今ひとつ状況が読めないので嫁と次女はホテルで温泉と休憩となりました。
 東山の雪は昨日最凶であったので、ヒラフに車で移動してのスキーです。車に積もった雪は約15センチ...やはり微妙です。
 オープンと同時にどんどん登って行き、山頂付近の非圧雪ラージコースからスタートです。最初は相変わらずの真っ白でした。
ラージコース
 20センチ以上は積もっていたかな?気温が高いため重めのパウダーでした。リフトから観察してコース取りを考えながら5回ほど滑ったのですが、その時点で新雪は食べ尽くされたので、白樺とセンターの間、林間コース、花園の羊蹄山サンセットとパラレルの間の林と、新雪を求め移動していきました。(写真は花園) 
花園
 最後はフリコ横の不整地を通り、温泉沢を通って終了。4時間休みなしで新雪を滑りました。(温泉沢の新雪はあまりに重すぎて、娘にとってはただのコブコースでした)2日目は、なかなか良かったです。嫁も滑らせれば良かったです。ただし、圧雪コースは先日のレースイ同様、重めの新雪がかたまってモリモリしていたため滑りづらく、一部アイスバーンも出ていました。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。