オフ会での超特選素材○○○○!!!
ノアールさん宅では、超特選素材を頂きました。滅多に食べたことがないと言うより、食べたことがある人がほとんど地球上で存在しないものです。
ノアールさん宅の冷蔵庫で約半年間飼育されていたのですが(以前私も捕獲して冷蔵庫で飼っていました)、たまたま前日に死亡したそうです。ノアールさんが海外の文献まで色々調べたものの、食用に関する記述がなかったとのことです。海外の文献には毒があるとの記載もあったそうですが、挑戦しました。それがこれです。わさび醤油で頂きました。スプーン上方のピンク色の生物です。

こちらが舌の上にのせたところです。(一番下)

そうなんです、今日の超特選素材は『流氷の天使クリオネ』です。食感ですが、ハダカカメガイといわれるだけあって、グミより歯ごたえがあって、つるりんと食べられました。沢山捕獲して踊り食いすると美味しいかも知れません。
※ところで毒は???いつもになく悪酔いしたのは毒のせい???一緒にクリオネを食べたhojoさんも食べた後しばらくして動かなくなったし....前もって薬もちゃんと飲んだんですが謎です...
ノアールさん宅の冷蔵庫で約半年間飼育されていたのですが(以前私も捕獲して冷蔵庫で飼っていました)、たまたま前日に死亡したそうです。ノアールさんが海外の文献まで色々調べたものの、食用に関する記述がなかったとのことです。海外の文献には毒があるとの記載もあったそうですが、挑戦しました。それがこれです。わさび醤油で頂きました。スプーン上方のピンク色の生物です。

こちらが舌の上にのせたところです。(一番下)

そうなんです、今日の超特選素材は『流氷の天使クリオネ』です。食感ですが、ハダカカメガイといわれるだけあって、グミより歯ごたえがあって、つるりんと食べられました。沢山捕獲して踊り食いすると美味しいかも知れません。
※ところで毒は???いつもになく悪酔いしたのは毒のせい???一緒にクリオネを食べたhojoさんも食べた後しばらくして動かなくなったし....前もって薬もちゃんと飲んだんですが謎です...
- 関連記事
-
-
きのこ王国の新兵器 アスパラ天ぷら 2007/03/17
-
千歳市内で1番人気の回転寿司「クリッパー」 2007/03/10
-
オフ会での超特選素材○○○○!!! 2007/03/06
-
13年ぶりのフルコース 千歳市「リストランテ ナオ」 2007/02/25
-
ニセコ1泊2日帰宅後 さっぽろ雪まつりと「hiri hiri 2号」へ 2007/02/12
-
う~ん、特に味はしなかったですね。
クニクニした食感だけでした。
やはり沢山採って踊り食いしないと解らないと思います。
クリオネは、オホーツク沿岸では採れるときは採れます。
採れる採れないはその時の運次第です。
いるときはいくらでもいるそうですが、
氷に閉ざされて海面が全く見えないこともあります。
逆に、流氷がないと波が立って探せません。
流れが強すぎても、弱すぎても探しづらいです。
mori-zoさんは網走市で食べたそうですね。
私は網走より100キロほど北にある紋別市でクリオネを採りましたよ。
冬オホーツクに来る機会が有れば挑戦してみて下さい。
紋別市なら、流氷岬が採りやすいです。
たまにクリオネ採りの人が、バケツと網を持って来ていますよ。
で味はいかがでしたか?
大抵何でも食べられますよ。
あれだけ証人いるんですからね。奥さんに言いましたか?たぶん娘さんには言わないほうがいいでしょう。すごく軽蔑されそうで。風俗行ったのばれるよりある意味やばいもん。しかし都合よくあれ死んだなあ。本当は睡眠中だったのかも。あれよく寝るんですよ。しかしかにぬーさんは面白い人だ。