fc2ブログ

98ステラ 修理から帰還

 先日修理とOHに出した98ステラ2500が帰還しました。2週間くらいかかりました。
修理帰還
 写真左が2004年12月のOH、ベアリングやらギアやらがあちこちやられて9975円。(がつんと拡大すると、きちんと読めます。興味のある方はどうぞ。)
 今回が右で、ギアを2個交換。なんと、ハンドルは無償でした。金属疲労だからでしょうか?確かに普通は折れないような厚さの金属板が折れましたからね。おかげで、ハンドルが無償で新品になりました♡♡♡(部品では9000円もします)
 前回のOHから、2年3ヶ月が経過していますが、ピニオンギアとマスターギアは駄目になりましたね
 相変わらず、新品同等までの滑らかさはないですが、良い感じに戻りました。しばらくはこれで行くでしょう。新しいリールも気になりますが、現在の最新ステラとかダイワのイグジストとかとんでもなく高価ですね。とても買えそうにありません。水没上等なのですぐ駄目にしそうですしね。

※小樽沖防では、代打でバイオマスター2000を使用したのですが、やはり少し使いづらかったですね。やはり高いのは良いと思いました。ということは、今の最高機種はどれほど良いのか....
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。