沖堤に上がる前に、ラーメン道場『黒帯』人気爆発
石狩の沖堤で釣りです。行きがけに人気最高潮のラーメン道場『黒帯』に寄りました。

いくら日曜日とはいえ、お昼3時頃空いているはずなのに....激混みで40分待ちでした。外までメチャメチャ良い香りが流れ出ていました。
コンビニでカップ麺が売られたり、北海道のラーメン大賞で優勝したというのもあるでしょう。トロフィーがありました↓。

噂では何でも旨いとのこと。迷ったあげくに味噌にしました。

大変深み、厚みが有り繊細な味でした。(オデオで言えばマッキンのような感じ)ここの味噌と比べると、他店がかなり単調で大味に感じます。そういう意味ではさすが大賞を取るだけ有ると思いました。ただ、麺がちょっと柔かったのと、チャーシューの燻煙は良いんだか悪いんだか微妙でした。
ただ、個人的にはラーメンはバイオレンス系が好きなので、自分としてはナンバーワンとはなりません。
また今度、醤油と塩も是非食べてみたいと思いました。かなり期待できます。ただあれほど列ぶのは嫌だなぁ~。

いくら日曜日とはいえ、お昼3時頃空いているはずなのに....激混みで40分待ちでした。外までメチャメチャ良い香りが流れ出ていました。
コンビニでカップ麺が売られたり、北海道のラーメン大賞で優勝したというのもあるでしょう。トロフィーがありました↓。

噂では何でも旨いとのこと。迷ったあげくに味噌にしました。

大変深み、厚みが有り繊細な味でした。(オデオで言えばマッキンのような感じ)ここの味噌と比べると、他店がかなり単調で大味に感じます。そういう意味ではさすが大賞を取るだけ有ると思いました。ただ、麺がちょっと柔かったのと、チャーシューの燻煙は良いんだか悪いんだか微妙でした。
ただ、個人的にはラーメンはバイオレンス系が好きなので、自分としてはナンバーワンとはなりません。
また今度、醤油と塩も是非食べてみたいと思いました。かなり期待できます。ただあれほど列ぶのは嫌だなぁ~。
- 関連記事
-
-
千歳市 吉川晃司御用達『王将』 2007/04/04
-
出張ついでに『彩未』再訪 2007/03/29
-
沖堤に上がる前に、ラーメン道場『黒帯』人気爆発 2007/03/27
-
ソイ祭りの後は旭川ラーメンの名店『北山龍』 2007/03/26
-
釣りの帰りに、深夜営業ラーメンアタック「欅」「玄咲」 2007/03/24
-
このエントリーのカテゴリ : ラーメン