リベンジ!!! 石狩沖防!!! ソイ祭り!!!
先日の小樽沖防は貧果に終わってしまいました。そこで今回はやっちゃんとカイジさんと3人で石狩沖防アタックです。(初石狩です)
『黒帯』から花畔埠頭に移動し、ファンキーな運転のモーターボートで出陣です。(昨年ラストの苫小牧沖流しで同船した御夫婦とも一緒になりました)
さて、夕方5時スタートです。しかし、反応無しの時間がどんどん過ぎていきます....ボウズフラグが立ったかも???
しかし、暗くなる寸前1匹釣れました。

続いて2匹目も釣れたのですが、後が続かず沈黙。仕方がないので場所を分かれて釣りをして釣れたらお互い連絡をすることに...
真っ暗になってしばらくしたところ、パタパタと数匹釣れました。そこでやっちゃんにTEL向こうもつれているとのこと。
それからは怒濤のワンキャストワンヒット。入れ食いなのでやっちゃんにまた連絡すると、向こうも入れ食いとのこと。沖防一帯がソイだらけなんでしょうね。25センチ弱が入れ食いです。5gのジグヘッドを使用しました。もっと重い方が早く沈むので手返しが速くできたかも知れませんが、根掛かりが嫌でケチって5gで釣り続けました。(一番食いが良いときは、最初のフォール中の当たりが多かったです)
たまにちょっと大きめのもつれました。27センチのマゾイです。

写真も撮らずに狂ったように釣り続けました。結局大きかったのはソイ31.5センチ、30センチ、マゾイ27センチくらい×2というところでした↓(特にマゾイの刺身が旨かったです)

リベンジ成功です。満足のいく釣果となりました。釣れすぎて指がボロボロになりました。

『黒帯』から花畔埠頭に移動し、ファンキーな運転のモーターボートで出陣です。(昨年ラストの苫小牧沖流しで同船した御夫婦とも一緒になりました)
さて、夕方5時スタートです。しかし、反応無しの時間がどんどん過ぎていきます....ボウズフラグが立ったかも???
しかし、暗くなる寸前1匹釣れました。

続いて2匹目も釣れたのですが、後が続かず沈黙。仕方がないので場所を分かれて釣りをして釣れたらお互い連絡をすることに...
真っ暗になってしばらくしたところ、パタパタと数匹釣れました。そこでやっちゃんにTEL向こうもつれているとのこと。
それからは怒濤のワンキャストワンヒット。入れ食いなのでやっちゃんにまた連絡すると、向こうも入れ食いとのこと。沖防一帯がソイだらけなんでしょうね。25センチ弱が入れ食いです。5gのジグヘッドを使用しました。もっと重い方が早く沈むので手返しが速くできたかも知れませんが、根掛かりが嫌でケチって5gで釣り続けました。(一番食いが良いときは、最初のフォール中の当たりが多かったです)
たまにちょっと大きめのもつれました。27センチのマゾイです。

写真も撮らずに狂ったように釣り続けました。結局大きかったのはソイ31.5センチ、30センチ、マゾイ27センチくらい×2というところでした↓(特にマゾイの刺身が旨かったです)

リベンジ成功です。満足のいく釣果となりました。釣れすぎて指がボロボロになりました。

- 関連記事
-
-
美味しいソイ料理 2007/04/02
-
2度目の石狩沖堤!!! 2007/03/31
-
リベンジ!!! 石狩沖防!!! ソイ祭り!!! 2007/03/26
-
98ステラ 修理から帰還 2007/03/25
-
小樽沖防で爆釣!!! のはずが.... 2007/03/22
-
私も行こうと企んでおります・・・むふふ
「北山龍」はラストオーダーが11時みたいです。
お腹は沖防に渡ってからはすっかり平気でしたよ。
ラーメンもマニアッた、いや間に合ったようでよかったです。
お腹だいじょうぶですかね(@@)