北海道唯一?のちゃんぽん、皿うどん専門店『雲仙』
1泊の出張帰りに、北海道では唯一の長崎ちゃんぽん・皿うどん専門店(だと思います)の『雲仙』に行ってきました。外観は普通に民家です。

玄関があってそこで普通に靴を脱いで入ります。内装ですが、ここが一番お店っぽい部分です。基本的に普通の民家です。写真の奥が玄関です。

ちゃんぽん、皿うどんそれぞれ大盛りにしました。


チャンポンの大盛りは普通ですが、皿うどんの大盛りはかなりの量があります。本場長崎の味です。(ここのご主人は長崎県人会のお偉いさんのようです)優しい感じの味付けなのでパンチが欲しい方は、コショウでもかければ大丈夫です。健康にも良さそうな味です。近ければ、ちょくちょく行きたいのですが遠いのが難点です。
データー:札幌市南区真駒内柏丘5丁目1-18
011-583-3355 11時~20時(月曜休)
札幌市青少年会館に行く途中の道路にあります。(セイコーマートより少し手前)路上駐車OKの場所だそうです。

玄関があってそこで普通に靴を脱いで入ります。内装ですが、ここが一番お店っぽい部分です。基本的に普通の民家です。写真の奥が玄関です。

ちゃんぽん、皿うどんそれぞれ大盛りにしました。


チャンポンの大盛りは普通ですが、皿うどんの大盛りはかなりの量があります。本場長崎の味です。(ここのご主人は長崎県人会のお偉いさんのようです)優しい感じの味付けなのでパンチが欲しい方は、コショウでもかければ大丈夫です。健康にも良さそうな味です。近ければ、ちょくちょく行きたいのですが遠いのが難点です。
データー:札幌市南区真駒内柏丘5丁目1-18
011-583-3355 11時~20時(月曜休)
札幌市青少年会館に行く途中の道路にあります。(セイコーマートより少し手前)路上駐車OKの場所だそうです。
- 関連記事
-
-
待ちに待った、由仁町『牛小屋』まぜまぜアイスオープン 2007/04/01
-
大食い女王選and行列の出来る法律相談所 2007/04/01
-
北海道唯一?のちゃんぽん、皿うどん専門店『雲仙』 2007/03/30
-
出張ついでに『木多郎』再訪 2007/03/30
-
謎の御菓子 根室『オランダせんべい』 2007/03/19
-
野菜たっぷりヘルシーですし、味付けもヘルシーですよ。
野菜不足の時には是非。
真駒内駅から近いです。(2.5キロくらいです)
なんと真駒内!近所ではないですか!!
ぜひとも行ってみたいですね~。
しっかし、物知りですなぁ~、脱帽。
まあ、しんこさんの場合は札幌の今の場所で上がりだと思うので、
外食もマイペースでゆっくりで良いと思います。
私は転勤族(おそらく今が最後となる石狩地区)なので、
悔いが残らないように住んでいるうちに食べ尽くし、
釣り尽くさないといけないんです。
生き急いでいる今日この頃です。
今までも、かなり生き急いできたのですが、
どうしてもやり残しは多かった気がします。
ちなみに生まれてからの引っ越し回数は、11回です。
(^-^;)・・・凄いお店ですね(爆)
びっくりしました・・・
最近、麺類の外食は、ほとんどしてません
札幌に来て、20年近くなりますが
純連にも行ったことが無いのです・・・(^-^;)
私はどちらかと言えば、あんかけ炒麺が好きなのかな(^-^)