石狩沖堤前に『ゆげや』でエネルギー注入!!!
2度目の石狩沖防ですが、渡る前に腹ごしらえです。今回は『ゆげや』です。私は「てつや」の醤油ラーメンが好きで、てつや系のお店(「和」「てら」)も好きです。ここの主人は「てつや」で修行したそうです。てつや系ではナンバーワンとの噂もあります。人気店らしく、午後4時過ぎでもお客さんがポツポツ入ってきます。

注文はこってり醤油です。見た目や香りは基本的に「てつや」です。

味は基本的に「てつや」です。スミマセン...てつや系のお店の味の違いを上手く表現できません。ただ、チェーン店じゃない強みからか、流石に旨いです。てつや系では確かにナンバーワンの気もします。(てつや本店は未食です)非常に満足しました。てつや好きにはイチオシですね。
※東区伏古4条4丁目1-5 木曜日休み。11時~8時(平日は3:30~5:30は休憩)。
ふしこ湯の隣なので、場所も解りやすく、その駐車場が利用できるのも便利です。

注文はこってり醤油です。見た目や香りは基本的に「てつや」です。

味は基本的に「てつや」です。スミマセン...てつや系のお店の味の違いを上手く表現できません。ただ、チェーン店じゃない強みからか、流石に旨いです。てつや系では確かにナンバーワンの気もします。(てつや本店は未食です)非常に満足しました。てつや好きにはイチオシですね。
※東区伏古4条4丁目1-5 木曜日休み。11時~8時(平日は3:30~5:30は休憩)。
ふしこ湯の隣なので、場所も解りやすく、その駐車場が利用できるのも便利です。
- 関連記事
-
-
新名店探索、『山嵐』にふられ『まるは』へ!!! 2007/05/01
-
気を取り直して『北山龍』で醤油ラーメン→おじやのコンボ 2007/04/08
-
石狩沖堤前に『ゆげや』でエネルギー注入!!! 2007/04/07
-
いつものお店で違う味『赤のれん』(閉店) 『一平』 2007/04/05
-
千歳市 吉川晃司御用達『王将』 2007/04/04
-