宮崎の美味い店一気に5連覇(その1) ラーメン『きむら』
先週の土曜日に、友達の結婚式に出席するために宮崎県に戻りました。結婚式以外には、グルメも楽しみでした。
しかし、出発の日(4月14日)は朝から吹雪。おかげで、5時間半の遅れ。飛行機の中にいた時間は約7時間。とんでもない目に遭いました。空港もパニクっていて対応最悪で大変でした。そのため宮崎到着が夜8時過ぎ...グルメツアーの予定が大きく狂ってしまいました。しかし、そんな事には負けずに、夕食で一気に5食、完食しました。(2時間半で5食)
まず、1食目は昔から大好きなラーメン『きむら』です。昔は高校の近く、一の鳥居側にありました。今は、場所は解るのですが地名は???

卓上には薄味で美味しいたくあん、ニンニク醤油が有りました。

これから沢山食べないと行けなかったのですが、つい食べたくなってチャーシュー麺を注文してしまいました。(味はもちろん豚骨です。九州は豚骨ラーメン以外は、ほとんど存在しません。)

しょっぱいスープに、凄くしょっぱいチャーシュー、まさに『きむら』の味。しょっぱいのですが、慣れるとこれが旨いんですよ~。途中からニンニク醤油を足してますますしょっぱくして、塩分取りすぎコースとなりました。
しかし、出発の日(4月14日)は朝から吹雪。おかげで、5時間半の遅れ。飛行機の中にいた時間は約7時間。とんでもない目に遭いました。空港もパニクっていて対応最悪で大変でした。そのため宮崎到着が夜8時過ぎ...グルメツアーの予定が大きく狂ってしまいました。しかし、そんな事には負けずに、夕食で一気に5食、完食しました。(2時間半で5食)
まず、1食目は昔から大好きなラーメン『きむら』です。昔は高校の近く、一の鳥居側にありました。今は、場所は解るのですが地名は???

卓上には薄味で美味しいたくあん、ニンニク醤油が有りました。

これから沢山食べないと行けなかったのですが、つい食べたくなってチャーシュー麺を注文してしまいました。(味はもちろん豚骨です。九州は豚骨ラーメン以外は、ほとんど存在しません。)

しょっぱいスープに、凄くしょっぱいチャーシュー、まさに『きむら』の味。しょっぱいのですが、慣れるとこれが旨いんですよ~。途中からニンニク醤油を足してますますしょっぱくして、塩分取りすぎコースとなりました。
- 関連記事
-
-
宮崎の美味い店一気に5連覇(その3) サラダ巻き『一平』 2007/04/23
-
宮崎の美味い店一気に5連覇(その2) 『拉麺男(ラーメンマン)』 2007/04/23
-
宮崎の美味い店一気に5連覇(その1) ラーメン『きむら』 2007/04/22
-
順序が逆になりましたが、宮崎のグルメ編スタート 2007/04/22
-
九州ラーメン食べ歩き記録 2005/11/23
-
小幌用にロックスイーパー8フィートを先日購入しました。
(50センチでも、ごぼう抜きできる)
最近食が細くなったのですが、一応5食完食できました。
もう1~2食はいけたかも知れません。
地鶏を食べれば良かったと思いました。
なのに着いたら宮崎(爆)
しかし、かにぬーさん体に気をつけてね。
夏には小幌仙人のお弔い釣りイベントやるんでしょう。
それまでは節制・節制・ご節制。
ねえ、二時間半で五食とは。
世の中うまいものありすぎですよね。
とりあえず、Zワインはまだ保管してあります。
ワイン蔵に入れて。
大丈夫。今日はね。あはは
とりあえず、無理なさりませんように。