fc2ブログ

まんだらけ中野店での食事

 DEAR AUDIO に行った後、秋葉原にも行きたかったのですが、時間がないため絶対外せないヲタクの聖地『まんだらけ 中野本店』に行きました。
 腹ごしらえは、行く途中に『青葉』が有るので立ち寄りました。鰹だしが強いので少し苦手なのですが、味自体は美味しいと思うので立ち寄りました。
青葉店構え
 鰹ダシが強くても気になりにくそうなつけ麺を頂きました。
青葉付け麺
 うん、美味しいですね。最後スープを入れて頂きスープも完食しました。でもやっぱり鰹ダシは少し苦手かな。

 しばらく、『まんだらけ』、『タコシェ』、『メカノ』等をチェックしたところいいかげん疲れてきました。すると、場違いなことに寿司屋が有るじゃないですか!!!フィギュアの横に寿司の見本が並んでいてシュールです
中野寿司や
 『和久』というお店のようです。どうせ不味いんだろうと思ったのですが、写真見本の10食限定カマトロ丼が、やたら美味そう。それに今日は20食分仕入れたそうである。懐かしの宇和島の魚も扱っているということで、入っちゃいました。
 じゃこ天と、カマトロ丼(汁や、茶碗蒸しつき1500円)を注文しました。
 じゃこ天はワイルドさが少し足りませんでしたが、小骨がしゃりしゃりいって結構本格派。(でも高価...300円くらいにして欲しい)
じゃこ点
 カマトロ丼は、写真見本の通りピカピカでした。
鎌とろどん
美味いです!!!やはり、マグロは関東の方が美味いですね。なかなかこんな綺麗なマグロはお目にかかれません。それが、フィギュアと列んだ寿司屋で食べられるなんて...凄い。次は光り物を食べてみたいですね。
 ついでにおねえちゃんも良い感じで可愛かったです。まんだらけに来る人にとっては意外な穴場かも???萌え~
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。