元旦からレースイに行きました
昨日は、元旦朝一番乗りを目指して、マウントレースイに行きました。
さすがに朝一はお客が少なかったです。残念であったのは一番乗りにはなれなかったことです。あと1分有ればスキーでは1番乗りでしたが残念です。初日の出を拝みながら、まっさらのゲレンデをほとんど独り占めで滑るのは最高でした。ただ、正月早々朝一から来ている物好きな少数の人たちは気合いの入った上級者揃いで、素人の私たちは少し場違いな雰囲気でした。
しかし、お昼前くらいからはお客がどっと繰り出してきました。(お客といっても地元のちびっ子が多かった気がします。)それでもほとんどリフトゴンドラ待ちが無いというのはさすがレースイ。空いているし、素人にも滑りやすいし、リフトの乗り換えや駐車場からの移動等ほとんど歩かなくていいのは長所です。家族連れの素人にはぴったりです。色々な地方の方言が飛び交っていました。連泊の道外客も多いようです。リフト代も、温泉や食事と合わせればそれほど高くないですし、期間限定の前売り券も安いですね。
さすがに朝一はお客が少なかったです。残念であったのは一番乗りにはなれなかったことです。あと1分有ればスキーでは1番乗りでしたが残念です。初日の出を拝みながら、まっさらのゲレンデをほとんど独り占めで滑るのは最高でした。ただ、正月早々朝一から来ている物好きな少数の人たちは気合いの入った上級者揃いで、素人の私たちは少し場違いな雰囲気でした。
しかし、お昼前くらいからはお客がどっと繰り出してきました。(お客といっても地元のちびっ子が多かった気がします。)それでもほとんどリフトゴンドラ待ちが無いというのはさすがレースイ。空いているし、素人にも滑りやすいし、リフトの乗り換えや駐車場からの移動等ほとんど歩かなくていいのは長所です。家族連れの素人にはぴったりです。色々な地方の方言が飛び交っていました。連泊の道外客も多いようです。リフト代も、温泉や食事と合わせればそれほど高くないですし、期間限定の前売り券も安いですね。
- 関連記事
-
-
約10年ぶりの札幌国際スキー場 2006/02/12
-
スキー上級者限定コースに初挑戦 2006/02/06
-
スキーの板を購入 2006/01/30
-
元旦からレースイに行きました 2006/01/02
-
マウントレースイでスキー 2005/12/31
-