fc2ブログ

新兵器ウエダSSS610Bのインプレ

 ところで新兵器の竿とはウエダPro4 スプリットショットスペシャルSSS610B(ボロン)です。ロックアイRE63SP-Mからの変更です。6フィート1インチ、1/16~1/2オンス、ラインは4~12ポンドまでいけます。結構古い竿です。(写真は購入したヤフオクより)
sss610B
 何と言っても2ピースというのが嬉しいです。ライギョや、ブリのジギングは1ピースの方が安心ですが、他は2ピースが良いですね。(礁楽は、好きな竿なので使用中です...)ボロンは感度が良くて粘りもあり、好きです。食い込みも良さそうです。長さが足りないので、船がメインでしょう。港内も良さそうですね。ウエダらしからぬ、極太のバットでパワーはかなり有りそうなのでロックにもOKでしょう。あわせもガツンと効きそうです。(抜き上げも大丈夫かな?超強力なロックスィーパーのようにはいかないでしょうけど)最近のウエダの竿にはないますらおぶりな竿です。(最近のウエダは、ますらお竿は姿を消して、細糸用のフィネスな竿がほとんどですね)
 
 感度やパワーは、ほぼ望み通りだったのですが、キャストフィールがイマイチです。ウエダの竿は高校時代のバスロッドから数多く使ってきましたが、この竿だけ感覚が別物ですね。ルアーの重みがベリーに乗らずに、ティツプの返りだけで、ピョンと飛んでいきます。上手く飛ばせなくて飛距離も出ません。慣れたら飛ばせるのかな???通常のスピニングのように手首の返しだけで投げるのではなく、ベイトの時のように少し横にスィープさせてリリースした方が良いのかも?(ウエダの長めの竿では、折れ防止のためにもスィープさせています)
 
 これから沢山魚を釣れば印象も変わるかも知れません。結構使えそうな竿だとは思いました。
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

MISIAのコンサートに行きました Dec 08, 2023
ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。