新兵器ウエダSSS610Bのインプレ
ところで新兵器の竿とはウエダPro4 スプリットショットスペシャルSSS610B(ボロン)です。ロックアイRE63SP-Mからの変更です。6フィート1インチ、1/16~1/2オンス、ラインは4~12ポンドまでいけます。結構古い竿です。(写真は購入したヤフオクより)

何と言っても2ピースというのが嬉しいです。ライギョや、ブリのジギングは1ピースの方が安心ですが、他は2ピースが良いですね。(礁楽は、好きな竿なので使用中です...)ボロンは感度が良くて粘りもあり、好きです。食い込みも良さそうです。長さが足りないので、船がメインでしょう。港内も良さそうですね。ウエダらしからぬ、極太のバットでパワーはかなり有りそうなのでロックにもOKでしょう。あわせもガツンと効きそうです。(抜き上げも大丈夫かな?超強力なロックスィーパーのようにはいかないでしょうけど)最近のウエダの竿にはないますらおぶりな竿です。(最近のウエダは、ますらお竿は姿を消して、細糸用のフィネスな竿がほとんどですね)
感度やパワーは、ほぼ望み通りだったのですが、キャストフィールがイマイチです。ウエダの竿は高校時代のバスロッドから数多く使ってきましたが、この竿だけ感覚が別物ですね。ルアーの重みがベリーに乗らずに、ティツプの返りだけで、ピョンと飛んでいきます。上手く飛ばせなくて飛距離も出ません。慣れたら飛ばせるのかな???通常のスピニングのように手首の返しだけで投げるのではなく、ベイトの時のように少し横にスィープさせてリリースした方が良いのかも?(ウエダの長めの竿では、折れ防止のためにもスィープさせています)
これから沢山魚を釣れば印象も変わるかも知れません。結構使えそうな竿だとは思いました。

何と言っても2ピースというのが嬉しいです。ライギョや、ブリのジギングは1ピースの方が安心ですが、他は2ピースが良いですね。(礁楽は、好きな竿なので使用中です...)ボロンは感度が良くて粘りもあり、好きです。食い込みも良さそうです。長さが足りないので、船がメインでしょう。港内も良さそうですね。ウエダらしからぬ、極太のバットでパワーはかなり有りそうなのでロックにもOKでしょう。あわせもガツンと効きそうです。(抜き上げも大丈夫かな?超強力なロックスィーパーのようにはいかないでしょうけど)最近のウエダの竿にはないますらおぶりな竿です。(最近のウエダは、ますらお竿は姿を消して、細糸用のフィネスな竿がほとんどですね)
感度やパワーは、ほぼ望み通りだったのですが、キャストフィールがイマイチです。ウエダの竿は高校時代のバスロッドから数多く使ってきましたが、この竿だけ感覚が別物ですね。ルアーの重みがベリーに乗らずに、ティツプの返りだけで、ピョンと飛んでいきます。上手く飛ばせなくて飛距離も出ません。慣れたら飛ばせるのかな???通常のスピニングのように手首の返しだけで投げるのではなく、ベイトの時のように少し横にスィープさせてリリースした方が良いのかも?(ウエダの長めの竿では、折れ防止のためにもスィープさせています)
これから沢山魚を釣れば印象も変わるかも知れません。結構使えそうな竿だとは思いました。
- 関連記事
-
-
GW後半は、ファミリーで道南遠征!!! 2007/05/06
-
GW前半は近場でちょこっと釣り... 2007/04/30
-
新兵器ウエダSSS610Bのインプレ 2007/04/29
-
あ~あ~ボウズで帰宅 太平洋 2007/04/27
-
自分だけ....OTL の石狩沖防3回目 2007/04/08
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
テーマ : 北海道のロックフィッシング ジャンル : 趣味・実用