デスレース2000
昨夜レンタルで見た映画の紹介です。デスレース2000です。若き日のシルベスタ スタローンが重要な脇役で出演していることでも有名な映画。30年近く前の映画です。
時は西暦2000年(既に過去です)、北米横断の車のレースのお話です。しかし、スピードを争うだけでなく人を轢いてポイントを稼ぐというインモラルこの上無しの設定。B級がお好きな方にはオススメ。トムクルーズがリメイクするという噂もあります。ストーリーは見てのお楽しみ。
amazonの上記リンク先にある「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」が非常に気になりますが、さすがにレンタルには置いていませんね。B級臭さぷんぷんですね。
電気グルーブの初期のインディーズ時代の名作662BPMの、1曲目「DENKI BIRI BIRI」にもデスレース2000からインスパイアされたような歌詞が見つかります。あまりにこの曲の歌詞もインモラルなので、カラオケでは新バージョン?の歌詞になっていますね。(現在は中古でしか手に入らないようです)
時は西暦2000年(既に過去です)、北米横断の車のレースのお話です。しかし、スピードを争うだけでなく人を轢いてポイントを稼ぐというインモラルこの上無しの設定。B級がお好きな方にはオススメ。トムクルーズがリメイクするという噂もあります。ストーリーは見てのお楽しみ。
amazonの上記リンク先にある「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」が非常に気になりますが、さすがにレンタルには置いていませんね。B級臭さぷんぷんですね。
電気グルーブの初期のインディーズ時代の名作662BPMの、1曲目「DENKI BIRI BIRI」にもデスレース2000からインスパイアされたような歌詞が見つかります。あまりにこの曲の歌詞もインモラルなので、カラオケでは新バージョン?の歌詞になっていますね。(現在は中古でしか手に入らないようです)
- 関連記事
-
-
家族みんなで見て最高な作品と最低な作品 2006/01/05
-
海外アニメの傑作2本 2006/01/04
-
デスレース2000 2006/01/03
-
ゴーゴー夕張 2006/01/02
-
ダイヤモンドダスト 2005/12/13
-
このエントリーのカテゴリ : 映画や漫画
テーマ : テクノ・エレクトロニカ ジャンル : 音楽