fc2ブログ

風で出航は無理 仕方ないのでリールの紹介(1)95ステラ

 今週も風ぴゅーぴゅーです。苫小牧灯台では5~9メートルの北よりの風です。ただ現在(夕方)は風向きも変わり弱くなってきています。明日は大丈夫かな?
 
 というわけで、リールの紹介でもしておきます。最初は古い95ステラの4000番です。その名の通り、1995年に発売されたリールです。7年前くらい前に中古で購入しました。大きいので鮭釣り専用です。
95ステラ

 ステラとしては92ステラに次いで2代目です。スプールの穴が開いたのは95からだと思います。(92ステラは所有したことはありません)
 使用感ですが、な感じです。前時代的に重いです。しかし流石ステラ、回転は滑らかで、ドラグの効きも良いです。また、精密な割には意外と頑丈だと思います。ねじ込み式のハンドルも頑丈で良いですね。この前任はバイオマスターでしたが、カラフトマスにハンドルを破戒され、最後には鮭にギアを破戒されました。これもハードに扱っているので僅かにごろつきもありますが、まだ大丈夫そうです。ただ、噂では錆びやすいらしいですし、いいかげん古いので修理も出来なくなるのかも???転勤してから出番がほとんど無くなったので売却かな???
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。