fc2ブログ

オーディオネタ 地味にケーブルインシュレーター

 珍しくオーディオアクセサリーを購入した。今度発売されるカルダスのケーブルインシュレーターです。

 6個でシマノで言えばナビ程度の定価です。簡単に言えば、ただの木のブロック(=積み木)です。袋はビロード製で高級そうでした。購入先は日本一高級なオーディオを販売するダイナミックオーディオ5555の川又さんのところです。彼が販売した中では、この商品は最低価格品では???普通は新品の自動車~家くらいの価格のオーディオ機器を売りさばいているお店ですからね。
カルダス1

 現状は、黒檀ブロックにfoQ貼り付けの自作品(上)と、鉛のアンクルに、GUTWIREのNOTEPUD(下)でした。
現状2
現状1

 見た目はこのようにすっきりと変化しました。
カルダス2

 さて、問題の音ですが、付帯音が減り、音場の見通しが向上し、音像もはっきりしました。ただの木のブロックですし、黄金分割が何ぼのぼのかという気もしますが、確かに音質は向上しました。不思議です。特に、そのまんま床置きと比べると顕著な差です。
 アクセサリーの類は結構色々と購入したのですが、ほとんどすぐに売却してしまいますが、これは長持ちしそうです。床がきちんとしたお宅ならもっと効果があるのではないでしょうか?)比較的安価で効果が出るコストパフォーマンスの高い良いアクセサリーだと思いました。

※以前川又ルームで試聴させて頂いた時には、無料でビールと暖かい万カツサンド(合計1000円分!!!!!)が出ました。もちろん大変丁寧に説明もしてくれました。リッチすぎですね。私のように小物しか購入しない人では大赤字になりますね。まあ、私のような人間の赤字分を補っても、成り立っているのはそれほどお金持ちのお客さんが多いと言うことですね。さすが日本1です。
関連記事
783:
しんこさんありがとうございます。
782:
かにぬーさん
(T-T) 120.000ヒッツおめでとうございます<(_ _)>
781:
ケーブルを浮かせると音は変わりますね。
(床の材質によるのでしょうが)

我が家ではカルダスは良好でした。
何のひねりもない商品ですが不思議です。
黒檀ブロックと比較しても、そう高くはないです。
780:
かにぬーさん、こんばんはー(^ー^)/

木のブロックとは面白そうですね。うちも電源ケーブルは地に這っているので、何かに乗せてみます。
でも余っているのは黒檀くらいなんですよね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。