fc2ブログ

新スピニング考

 1本しかないロック用スピニングロッドであるウエダSSS-610Bが折れてしまい(2本連続)、あまりに古い竿であることもあり、修理せずに買い換えることにしました。(修理代金>中古価格)
 ちなみに陸っぱりのソイ夜釣り専用ロッドとしてカラフトマスと兼用の、シマノモンスターリミテッド83は現在でも使用しています。投げやすく、感度はそこそこ、食い込みが非常に良くて、意外とパワーもあり、使いやすいのですが、船では長すぎます。

 そこで何を買うかを経験と、ネットチャネリングで考えました。(お店に置いていない竿が多いのでチャネリングです)

①ABUガルシアロックスィーパー
あまり面白みはなさそうだけど、ブチヌキ性能も高く、最も実践向きかな?
②ノリーズ ロックフィッシュボトム
ややトラウトロッドっぽい。ブチヌキには適さないでしょうが、しなやかな分、ノリが良く釣り味が良さそう。
③パームス エクスプレッション
ブチヌキ性能はイマイチですが、優等生的でした。(EXGS-762を使用していました)
④ウエダ pro4
SSS-610Bはかなりピーキーですが、感度も良く、重いシンカーもOKで優秀。噂では、後継種の4S-610はSもっとマイルドで使いやすそう。ただ、フィネスバスロッドなのでロックに使うにはタフさが足りない。
⑤ダイワ ハートランド 柳龍
優秀そうなバスロッドだけど、やはり繊細で折れそう。(以前ハートランドの中古ベイトロッドを白老アブにへし折られた経験有り)
⑥がまかつ 岩鬼
ベイト並みに硬いので、ベイトを持っている人には不要かな。スピニングオンリーの人には強い味方では?特に磯ロック。

 上から選ぶとすれば、次は無難にロックスィーパーかな?と思いましたが、みんな持っているので少し違うやつにしようと思いました。
 シーバスロッドは長すぎて駄目、トラウトロッドは既に1本使用しているし....というわけで、元バサーでもある私は星の数ほど有るバスロッドから選ぶことにしました。
 しかし、1ピースはどうしても持ち運びに不便なので2ピースが絶対条件です。そうなると、バスロッドからは、ほとんど候補が無くなりました....      (眠いので明日に続く)
関連記事
864:
ああっ、記事を書いているうちに新太郎さんからメッセージが....

シルバーシャドウ2ピースなんですねぇぇぇぇぇぇえぇぇ???
てっきり1ピースだと思って、最初から候補から外していましたよ~。
やべぇ、そっちの方が全然良かったかも?????

自分の買ったのは、陸っぱりカバー用ロッドだもん。
ギョヘー
863:あれれ?
MEGABASS Silvershadowが入ってませんw
ぜひぜひ。ご検討を。
買うならMLがベストです♪
軽いところから17g(weight7g~28gですが)
までの扱いやすさは結構良いかと思います。
SSRシリーズ(一つ前のシリーズ)ですが
EXFASTテーパーは良いですよ♪
感度は申し分ないですし、2ピースですし♪

と、メガオタに引きずり込もうとしてます(笑)
SSXシリーズ持ってる人がほとんどいないので是非是非ww

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。