トラウト2本勝負 千歳川+10POUND
今日は代休のため、トラウトに釣りに行きました。まずは近所の千歳川。

このチビちゃんだけでした。まあ、川にも降りていませんからね。柵越しに投げて釣りました。もう1ヶ所、非常~に釣り辛い場所をねらったところ、思った場所に落とし込めたところ、1発でヒット。しかし、バンバン跳ねられてバラしてしまいました。30センチクラスのブラウンでしたね。(水深は20センチくらい)
その後、恵庭の管理釣り場10POUNDに行ってみました。管理釣り場スプーンセットを持っての挑戦です。(午後3時からの、3時間勝負です)

さて、結果ですが.....ルアーではボウズでした。かなり渋くて、ルアーで釣れたのは最後まで見ませんでした。最初の1時間は8人で1匹でした。ルアーを通すと、魚がどんどん逃げちゃうので釣りになりませんでした。
仕方がないので、フライに持ち替えました。フライも非常に渋かったんですけどね~。薄暗くなり始めてから、ライズが増えてきました。ここでまた得意のセコ釣りをしました。
流れ込みの後方に釣り座を取って(水際から5mくらい後方)、流れに沿って魚の動きを見ながら、ドライフライを何度も流すという作戦です。せこい割には意外とサイズも出ました。写真で40センチくらいかな?

こんな感じで数本上げました。いよいよ真っ暗、終了間近、もちろん本日最大のチャンスです。終了間近が一番大物が釣れる確率が高いです。もう、ほとんどの人が引き揚げる中、既に全く見えなくなったドライフライの辺りでチョパッという捕食音がしたので合わせたところ、激引きから、ロケットジャンプ、落下のどっぱん音、走りまくり、管理釣り場とはいえ久しぶりの大物の手応えでした。
ティペットは4X(1号相当)、あまり無理は出来ない。とにかく、全く寄せられないまま数分経過......ふっ、と軽くなっちゃいました。フックが外れました。食いが渋かったので、かなり小さな針を使用したのですが、大型がかかるとどうしてもバレやすくなりますね。大型魚ではなかなか良い場所まで刺さりません。小型フライで大型魚を上げられる人は凄いと思います。自分は6X使用のミッジなんかでは絶対大型は上げ切れませんよ。
釣果はイマイチでしたが、久しぶりに大物の感触を味わえたので良しとしたいと思います。

このチビちゃんだけでした。まあ、川にも降りていませんからね。柵越しに投げて釣りました。もう1ヶ所、非常~に釣り辛い場所をねらったところ、思った場所に落とし込めたところ、1発でヒット。しかし、バンバン跳ねられてバラしてしまいました。30センチクラスのブラウンでしたね。(水深は20センチくらい)
その後、恵庭の管理釣り場10POUNDに行ってみました。管理釣り場スプーンセットを持っての挑戦です。(午後3時からの、3時間勝負です)

さて、結果ですが.....ルアーではボウズでした。かなり渋くて、ルアーで釣れたのは最後まで見ませんでした。最初の1時間は8人で1匹でした。ルアーを通すと、魚がどんどん逃げちゃうので釣りになりませんでした。
仕方がないので、フライに持ち替えました。フライも非常に渋かったんですけどね~。薄暗くなり始めてから、ライズが増えてきました。ここでまた得意のセコ釣りをしました。
流れ込みの後方に釣り座を取って(水際から5mくらい後方)、流れに沿って魚の動きを見ながら、ドライフライを何度も流すという作戦です。せこい割には意外とサイズも出ました。写真で40センチくらいかな?

こんな感じで数本上げました。いよいよ真っ暗、終了間近、もちろん本日最大のチャンスです。終了間近が一番大物が釣れる確率が高いです。もう、ほとんどの人が引き揚げる中、既に全く見えなくなったドライフライの辺りでチョパッという捕食音がしたので合わせたところ、激引きから、ロケットジャンプ、落下のどっぱん音、走りまくり、管理釣り場とはいえ久しぶりの大物の手応えでした。
ティペットは4X(1号相当)、あまり無理は出来ない。とにかく、全く寄せられないまま数分経過......ふっ、と軽くなっちゃいました。フックが外れました。食いが渋かったので、かなり小さな針を使用したのですが、大型がかかるとどうしてもバレやすくなりますね。大型魚ではなかなか良い場所まで刺さりません。小型フライで大型魚を上げられる人は凄いと思います。自分は6X使用のミッジなんかでは絶対大型は上げ切れませんよ。
釣果はイマイチでしたが、久しぶりに大物の感触を味わえたので良しとしたいと思います。
- 関連記事
-
-
海は駄目そうなので川にしました 2007/10/22
-
Megabass / DESTROYER OROCHI JADEPYTHON F3・1/2-70XSGti インプレ 2007/10/13
-
トラウト2本勝負 千歳川+10POUND 2007/10/09
-
昨日海外から帰国しました 2007/10/07
-
ニュースピニングロッドを中古で購入 マニアックにメガバス 2007/09/28
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
ロックでも良いですよね。
うまく行けば来年、再来年には土日になるかもなんですけどね!
もし重なればよろしくお願い致しますね(^^)
平日休みはまれにしか取れませんが機会が有れば是非。
やはり一人では無理ですか(汗)
恵庭なら家から30分かからないので行きやすいんですよね。
休み一緒の日がきたらお願いします(^^)
今回は火曜日が休みだったのですね?惜しかった(笑)
しんこさん
いやぁスリリングでとても楽しいですよ~。
フライはどうしてもあまり太い糸が使えないので、
結果的にかなりスリリングな展開になります。
(でも、私は基本的には太糸派です。)
カオリクさん
レンタルもありますね。(1回1000円)
でも1人ではじめるのは難しいですね。
休みが同じなら是非ご一緒したいところです。
イブニングの時間帯なら、少しキャストできれば初めてでも釣れると思います。
恵庭に釣り好きの友人がいて車屋やってるんで雑談しに行ったら10POUNDはおもしろいと言っていました。
確かフライのロッドもレンタルしてるんですよね?
フライを一度は挑戦してみたいので行ってみようかと思います。
完全にかにぬーさんのフライに刺激されましたよ(笑)
こんばんは(^-^)
>激引きから、ロケットジャンプ、落下のどっぱん音、走りまくり
あはははは(T-T)
すんごい、楽しそう・・・