今シーズンラストフレッシュ 10POUND
落ち葉がジャンジャン流れてきて川では釣りにならない季節になりました。落ち葉が流れなくなる頃には水温が低くなりすぎています。と、いうわけで今シーズンラストのフレッシュトラウトフィッシングとして10POUNDに行きました。平日釣行なので、ドライフライでの2時間勝負です。(ウエットやルアーでは釣りきれないから、ドライ勝負です。)
状況は非常に渋そうです。ほとんどライズがないばかりか、魚が沈んでいて全く見えません。まわりでも全く釣れていません。(結局この日は自分以外に釣ったのを見ませんでした。)すぐそばで演習が行われており、着弾音がドゴンドゴン響いていたのも良くなかったのでしょう。
釣れなくてウロウロしていると、浅場で20センチ級がかたまっている場所を発見。(水深20センチくらいで、2畳くらいの広さ)そこに、ドライを落とすとヒット。しかし、すぐに見切られて後が続きません。ドライを替えたり、ニンフを引いたりして、なんとか6~7匹釣れました。まあ、いつものセコ釣りですね。

さて、いよいよ暗くなってきて1発狙いですが、寒くて魚が動きません。他のお客さんはとっとと帰ってしまいました。それでも粘り、2回のバラシの後やっと1匹釣れました。35センチ程度です。寒いためか全く引きませんでした。

かなりのタフコンディションでの釣りで苦戦しましたが、なんとか30センチ級が1匹釣れて良かったです。トラウトはまた来シーズンですね。
状況は非常に渋そうです。ほとんどライズがないばかりか、魚が沈んでいて全く見えません。まわりでも全く釣れていません。(結局この日は自分以外に釣ったのを見ませんでした。)すぐそばで演習が行われており、着弾音がドゴンドゴン響いていたのも良くなかったのでしょう。
釣れなくてウロウロしていると、浅場で20センチ級がかたまっている場所を発見。(水深20センチくらいで、2畳くらいの広さ)そこに、ドライを落とすとヒット。しかし、すぐに見切られて後が続きません。ドライを替えたり、ニンフを引いたりして、なんとか6~7匹釣れました。まあ、いつものセコ釣りですね。

さて、いよいよ暗くなってきて1発狙いですが、寒くて魚が動きません。他のお客さんはとっとと帰ってしまいました。それでも粘り、2回のバラシの後やっと1匹釣れました。35センチ程度です。寒いためか全く引きませんでした。

かなりのタフコンディションでの釣りで苦戦しましたが、なんとか30センチ級が1匹釣れて良かったです。トラウトはまた来シーズンですね。
- 関連記事
-
-
やりましたよ ボートでアブボーズ 苫小牧流し 2007/11/03
-
久しぶりのマイボート ソイ釣り 2007/10/29
-
今シーズンラストフレッシュ 10POUND 2007/10/26
-
14万ヒット御礼 and ちょっと古い釣りネタ 2007/10/23
-
海は駄目そうなので川にしました 2007/10/22
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り