fc2ブログ

タモリ倶楽部「ダイナミックオーディオ5555」訪問記

 北海道でも先日1週遅れながらも、タモリ倶楽部のダイナミックショッピングが放送されました。内容は、ゲストのコブクロとともに、秋葉原にある日本最大のオーディオショップであるダイナミックオーディオ5555に行くというネタです。

 5555には私も今まで何度か行っております。好きなお店です。主に7階(最高級品のフロア)の川又さんにお世話になっています。もちろん、一番安いアクセサリー(付属品で数万円クラス)くらいしか買えません。ほとんどの商品の本体価格が数百万~千万円の単位です。全開の訪問時には、そのフロアの高級ソファでうちの次女は爆睡していました。
 クロさんのオーディオはベーダブ802+ムンドという非常にベーシックな組み合わせだったのに対し、コブさんはアンプにダールジールを持ってきたりと超マニアックだったのが驚きでしたね。
 オーディオマニアには大満足の内容でした。しかし、普通の人が見ても結構面白かったと思います。1800万円のLPレコードプレーヤーとか、250万円のスピーカーケーブルとか、マイ電柱の話とか色々ありましたからね。普通の感覚より3~5桁くらい値段が高かったですからね。まあ、未知の世界という感じでしょうか.....

※本編の中で、フォノイコライザーを聴き比べるという企画があったのですが、TVでも僅かながら差が解りましたね。私もPASSが一番良いと思いました。(実は音源は全く同じだったりして.....)

 なお、映像の続きは、リンク先の YOU TUBE の最終画面から飛べます。
関連記事
1005:Re: タモリ倶楽部「ダイナミックオーディオ5555」訪問記
momobeni様お久しぶりです。
あれからかなりシステムも音も変わったのではないですか?
我が家はあまり代わり映えしません。
リーの格好の人良かったですね。
あれが普通の感覚ですよね。
あの格好は「死亡遊技」を思い出しました。
もう少し川又ボスと戦って欲しかったですね。

コブクロ曲はよく知らないのですが、
これからTVで見たら気になりますね~。
1004:Re: タモリ倶楽部「ダイナミックオーディオ5555」訪問記
いやぁ、私も見ましたが、おもしろかったですねぇ。
画面を見ながら、気づいたらニヤニヤしてる自分がい
ました(笑)
堀部さんでしたっけ?リーの格好して出てた方。
オーディオマニアを一般人から見た
「こいつらアホちゃうの?」
という姿を非常によく表現できてたように思います。

コブクロへの見方が変わり、新たにファンになったの
は私だけでしょうか(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023
やる気の無い嫁にも大型クロソイが??? May 07, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。