嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その3)
さて、4時間経っていよいよ嫁の施術です。また素晴らしいクッションワークの後えいっえいっと整体をします。

するとまた、あっさり治りました。数分です。仙骨がほんの少し悪くなっていたようです。
後はサービスの筋肉マッサージです。ネット初公開、構想10年特製マッサージ機。

松葉杖を用いたケツ踏み。(松葉杖で、かける体重を調整)

サービスで娘もやってもらいました。背骨が結構ずれているとのこと。年1回くらい来ると良いと言われました。現在蓄膿気味なのですが、これで治れば嬉しいですね。(それ以外は今のところ何も無しで、元気)

帰りには、先生お手製の生ハスカップジュースまで頂きました。

(先生の秘密につづく)

するとまた、あっさり治りました。数分です。仙骨がほんの少し悪くなっていたようです。
後はサービスの筋肉マッサージです。ネット初公開、構想10年特製マッサージ機。

松葉杖を用いたケツ踏み。(松葉杖で、かける体重を調整)

サービスで娘もやってもらいました。背骨が結構ずれているとのこと。年1回くらい来ると良いと言われました。現在蓄膿気味なのですが、これで治れば嬉しいですね。(それ以外は今のところ何も無しで、元気)

帰りには、先生お手製の生ハスカップジュースまで頂きました。

(先生の秘密につづく)
- 関連記事
-
-
新カテゴリー追加 『伝説の人』 2008/01/30
-
嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(先生の秘密) 2008/01/28
-
嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その3) 2008/01/28
-
嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その2) 2008/01/28
-
嫁の腰を治してもらいました 例の場所で......(その1) 2008/01/28
-
このエントリーのカテゴリ : 伝説の人 (必見)