札幌にある旭川ラーメンの雄「ななし」
もともと「ななし」は大好きなお店でした。しかし、家から遠いこともありブログを始めてからは1度も行っていませんでした。営業時間や、定休日で駄目だったことも多いです。メディスンマンで食事後、ホント、久しぶりに来ましたよ。

いつもの醤油を注文しました。

オーソドックスで美味い旭川ラーメンです。薄切りのチャーシューも良い感じです。これを食べて思ったのは、千歳市にあって、このあいだ閉店した「一膳や」です。今食べてみると、閉店まではよく食べに行った「一膳や」と似た味です。「一膳や」が閉店したのがつくづく惜しいです。「ななし」は遠いんですよね~。他にお気に入りの、「三四郎」も「北山龍」も家から遠いのが難点です。
ちなみに、札幌市内にある大好きな旭川ラーメンでは、王道の「ななし」、ニューウェーブで複雑な味わいの「三四郎」、やさしく繊細な味の「北山龍」という感じですかね。何処も美味しいですよ。
情報HP:http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h012600n.htm

いつもの醤油を注文しました。

オーソドックスで美味い旭川ラーメンです。薄切りのチャーシューも良い感じです。これを食べて思ったのは、千歳市にあって、このあいだ閉店した「一膳や」です。今食べてみると、閉店まではよく食べに行った「一膳や」と似た味です。「一膳や」が閉店したのがつくづく惜しいです。「ななし」は遠いんですよね~。他にお気に入りの、「三四郎」も「北山龍」も家から遠いのが難点です。
ちなみに、札幌市内にある大好きな旭川ラーメンでは、王道の「ななし」、ニューウェーブで複雑な味わいの「三四郎」、やさしく繊細な味の「北山龍」という感じですかね。何処も美味しいですよ。
情報HP:http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/h012600n.htm
- 関連記事
-
-
孤高のラーメン 『一徹』 (狸小路 食べ歩きその3) 2008/02/21
-
室蘭の釣りの帰りに「若鶴」 2008/02/08
-
札幌にある旭川ラーメンの雄「ななし」 2008/02/01
-
さらば一風堂 (Z会食べ歩き その5) 2008/01/27
-
ススキノ ラーメン 美乃家 (Z会食べ歩き その4) 2008/01/26
-
このエントリーのカテゴリ : ラーメン