fc2ブログ

20年ぶり?の「茂ラーメン」札幌市北区

茂
 大学生の頃北18条西6丁目に住んでいたので、たまに通っていました。その当時は、ラーメンなら、創業したばかりの「さんぱち」やワイルドさが魅力の「大将」 、ラーメン以外では、激盛りの店「ジャンヌ」で激盛りカツ丼を食べたり、チャン大で有名な「宝来」でC定食大盛りを食べたり、鮨の「正本」でおにぎりに、半透明の薄いネタが乗った梅ジャンを食べたり、まだメジャーではなかったスープカレーを今はなき「スウィリパーダ」で食べていました。この「茂」にもたまに通っていました。

 約20年ぶりの訪問です。このお店は、キワモノメニューで有名なのですが、茂味噌しか食べたことがなく、今回も茂味噌です。
茂味噌
 何だか見かけが違います。最初に一口すすった感じは20年前の茂の風味で記憶が呼び戻されましたが、それ以降は何だか違います。あのギラギラしたオヤジさんも、今は隠居した感じでした。味も昔のギラギラ感が無くなって、古の札幌ラーメンという感じになっていました。それに、少ししょっぱかったかな?

 卓上には、焼酎で漬けられた沖縄のコーレーグースーみたいな妖しい調味料がありました。昔から有ったかも知れません。 
コーレーグースー
関連記事
1148:Re: 20年ぶり?の「茂ラーメン」札幌市北区
かじさん
18条周辺は大きな通りが出来たので、
変わりましたよね。

梅ジャンここに出ています↓
http://dsms.iic.hokudai.ac.jp/eating_out/others/masamoto/masamoto.html
でも、「正本」も一昨年くらいに閉店したとの噂です。
「宝来」のチャン大も、ずいぶん昔に無くなったそうです。
「ジャンヌ」は移転し健在で、TVにも出ていましたね。
1146:Re: 20年ぶり?の「茂ラーメン」札幌市北区
北大近辺の懐かしい店の名前がうれしいですね。
今は18条近辺もだいぶ変わってしまいましたが
時々、梅ジャンの話ができる人をお見かけできると
タイムスリップしたような感じです。
1145:Re: 20年ぶり?の「茂ラーメン」札幌市北区
しんこさん
喜んで頂いて光栄です。
今頃は居酒屋でガンガン飲んでいる頃でしょうか???
小樽沖堤釣れて羨ましいです。
1144:Re: 20年ぶり?の「茂ラーメン」札幌市北区
今日は、とってもブルーな日でしたが
かにぬーさんに、元気を頂けました(T-T)
とっても、今回の記事が嬉しくて、嫌な事を忘れさせて頂けましたよ(^-^)
もうすぐ仕事が終わりますが、本日は久しぶりの、うっ憤晴らしで、居酒屋直行です(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。