スープカレー「てら家」北大通り支店
「マイロッホ」や、「アメリカ屋漁具」に行くため、北区をうろついていたところ、スープカレーの名店「てら家」を発見。「茂」ラーメンを食べた後でしたが、まだ余裕で入ります。

「てら家」本店へ行ったときの感想:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20060913.html
私の個人的な評価は、非常~に高いお店です。濃い味で、コクがあって、バランスも良い、風味に個性もある。さてこの支店は如何でしょうか?

ぱっと見た印象が少し違います。スープの濃度が均一でない。やたら濃くて固形化している部分と、薄い部分がある。スープの量も少し少なめ?バランスが悪く感じられました。(見た目がイマイチなのは本店も共通)
味はもちろん美味かったのですが、本店には及びません。やはりスープが不均一でしたし、バランスも、もう一歩良くありません。上に乗った海苔も効き過ぎで、全体をスポイルしています。「ピカンティ」「ボイジュ」「心」その他大勢の有名店がひしめいているこの超激戦区では、ちょっと厳しいかも知れません。本店並みの味が出せれば、負けないんですけどね~。ちょっと残念でした。今回は調子が悪かったのかも知れません。

「てら家」本店へ行ったときの感想:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20060913.html
私の個人的な評価は、非常~に高いお店です。濃い味で、コクがあって、バランスも良い、風味に個性もある。さてこの支店は如何でしょうか?

ぱっと見た印象が少し違います。スープの濃度が均一でない。やたら濃くて固形化している部分と、薄い部分がある。スープの量も少し少なめ?バランスが悪く感じられました。(見た目がイマイチなのは本店も共通)
味はもちろん美味かったのですが、本店には及びません。やはりスープが不均一でしたし、バランスも、もう一歩良くありません。上に乗った海苔も効き過ぎで、全体をスポイルしています。「ピカンティ」「ボイジュ」「心」その他大勢の有名店がひしめいているこの超激戦区では、ちょっと厳しいかも知れません。本店並みの味が出せれば、負けないんですけどね~。ちょっと残念でした。今回は調子が悪かったのかも知れません。
- 関連記事
-
-
千歳市 『パスタランテ』 安くて美味しいパスタ屋さん 2008/03/22
-
清田のお薦めスープカレー店「カレー気分」 2008/03/18
-
スープカレー「てら家」北大通り支店 2008/03/06
-
『藤乃屋』 スープカレー (南区食べあるき その1) 2008/02/25
-
ケーキ屋さん 『レ・リシェス』 (狸小路 食べ歩きの帰りのお土産) 2008/02/23
-
このエントリーのカテゴリ : グルメ