自作音響パネルに、良い材料見つけましたよ~
以前ここのブログで、ミスティックホワイトを使用した自作音響パネルを紹介しました。
該当記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20080302.html
今日、木枠を拾ってきたんで、ミスティックホワイトに合わせたところ何とぴったり。

無駄なくぴったり収まります。ミスティックホワイトは異常なまでにガムテープにくっつくので固定はこれで十分です。
裏面は汚いですが、表面はこの通り、綺麗に仕上がります。

大型ホチキスと、サランネット用のジャージ素材生地と、この木枠とガムテープさえあれば、30分もかからないくらいであっという間に綺麗に仕上がります。
さて、この正体なのですが、どうも絵を描くためのキャンバス(枠だけ)のようです。軽いし、1枚1000円程度と安価で、とても良いですよ。私の拾ったのは木枠だけです。元々は絵を描くために布が貼ってありますが、この用途では木枠だけで十分です。サイズはF10号(53.0×45.5cm)のようです。
ヤフオクでも見つけました。ただ、送料がかかるので、近所に画材やさんが有ればそこで購入すると安くつくでしょう。絵を趣味な友達が居るなら、お家に余っているかも知れません。そうすればタダです。1万円程度で簡単に、50×50センチ程度の本格吸音パネルが2枚も作れますね。オススメ。
ヤフオク:http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t70558267
該当記事:http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-date-20080302.html
今日、木枠を拾ってきたんで、ミスティックホワイトに合わせたところ何とぴったり。

無駄なくぴったり収まります。ミスティックホワイトは異常なまでにガムテープにくっつくので固定はこれで十分です。
裏面は汚いですが、表面はこの通り、綺麗に仕上がります。

大型ホチキスと、サランネット用のジャージ素材生地と、この木枠とガムテープさえあれば、30分もかからないくらいであっという間に綺麗に仕上がります。
さて、この正体なのですが、どうも絵を描くためのキャンバス(枠だけ)のようです。軽いし、1枚1000円程度と安価で、とても良いですよ。私の拾ったのは木枠だけです。元々は絵を描くために布が貼ってありますが、この用途では木枠だけで十分です。サイズはF10号(53.0×45.5cm)のようです。
ヤフオクでも見つけました。ただ、送料がかかるので、近所に画材やさんが有ればそこで購入すると安くつくでしょう。絵を趣味な友達が居るなら、お家に余っているかも知れません。そうすればタダです。1万円程度で簡単に、50×50センチ程度の本格吸音パネルが2枚も作れますね。オススメ。
ヤフオク:http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t70558267
- 関連記事
-
-
電源ケーブルを、どこにどう差し込むか? 2008/07/09
-
さらばNBSブラックラベル JPSカプトベター復活 2008/07/03
-
自作音響パネルに、良い材料見つけましたよ~ 2008/05/08
-
好調???風力発電オーディオ??? 2008/04/26
-
オーディオアクセサリーをクイズの景品にしてみたよ 2008/03/30
-
このエントリーのカテゴリ : ピュアオーディオ
お久しぶりです。
是非お試し下さい。
メチャ簡単に出来ますよ。
ナイスですね~。いただきま~す。