fc2ブログ

またしてもニューウエポン導入 ニューツインパワー1000  

 98ステラが故障したことは先日書きました。このハイシーズンの故障は痛いです。現有ルアー用スピニングは、07ステラ2500、98ステラ2500、95ステラ4000、ポンコツとなったバイオマスター2000Lです。中核の98ステラがないと、色々な釣りをする私にはやはり不便。

 と、言うわけでイキナリ、ニューウェポン購入。シマノ ツインパワー1000
ツインパワー1000
商品HP:http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100143

 少し小さいのが欲しかったので1000にしました。リールの条件は、
①今流行の、エリア用やメバリング用のローギアタイプは駄目。
②太めの糸を使うことがあるので、シャロースプールは駄目。
③トラウト用の軽い渓流ロッドに合わせるために、重いのは駄目。
④ダブルハンドルは嫌いだから駄目。
⑤スパースローオシュレートは嫌いだから駄目。
⑥AR-Cスプールはとても良い感じで気に入っている。


 結局残ったのは、07ステラ(←高くて無理)、ニューツインパワー、ニューバイオマスター、ニューアルテグラあたりでした。そこで、今まで1度も使ったことがないツインパワーにしました。とても質感も良く、これなら私には、ブラインドではステラとの違いがわからない気がします。メチャ使えそうですし、安心感も抜群ですね。本当は、軽さの点からツインパワーMgが欲しかったのですが、AR-Cスプールがないし、シャロースプールしかないのでやめました。

※もちろんダイワも考えました。ダイワはとにかく軽いですよね。EXIST Nativecustom 1003H (イグジスト・ネイティブカスタム)なんて、素敵なんですが、値段も7万円オーバーと、素敵すぎます。他にも凄く軽いのは凄い値段なので諦めました。ちなみに、ダイワのリールは1982年のベイトリール、ファントムマグサーボ以来使っていないですね。
イグジスト・ネイティブカスタムのHP:http://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=4152
関連記事
1248:
ノアールさん
一時期GT用のタックルは買おうかとも思いました。
(千歳空港から遠征しようかと思いました)
アザラシは釣れそうですよ。
1247:
ありゃまあ
また道具増やして。
大物狙うのであれば
次はカジキ用のロッドとリールで
抜海からアザラシ狙ってください。
間違いなく新聞に載ります。

釣り新聞ではなく
3面記事でね
1246:
hojoさん
ルビアスも考えましたよ。
スピニングは結構修理しながら使っています。
98ステラは5回くらい修理に出したかな?
ただ、今度の修理が最後になるかも?
今となっては、全身交換されてサイボーグステラみたいな感じですけどね。
ひょっとすると新品に近いかも?

ロックには、ドラグ性能はあまり関係ないですが、
渓流トラウトでは重要ですね。
1245:
こんにちは!
ステラは勿論ですがツインパも結構なお値段で・・!
いいですねツインパ・・やはりオイラには手が出ない(泣)
スピニングは使いかたの悪いオイラは使い捨て状態になってしまうのでリーズナブルな物しか持ってません(笑)
今メインは旧ルビアスがドラグ性能はSIMANOのほうがオイラは好きです!
でもルビアス軽くていいのですよね。
1244:
tukatukaさん
渓流面白いですよ。意外と釣れますし。
特に道南なら、比較的簡単に釣れると思います。
竿選びがポイントかも知れません。

ステラ3000HG海サクラとかに良さそうですね。
AR-Cスプール、飛ぶし確かにトラブルがないのでお気に入りです。
巻き重りは少ししますね。1番シルキーなのはミレニアムステラの頃ですかね。
ダイワも、ず~っと使ってみたい気はしてるんですよ。
(思い出した。そういえば、ロックで1日だけダイワミリオネア使ったんだ。良いリールでした。)

是非こちらにイトウ釣りに来て下さい。
tukatukaさんなら釣りそうですよ。
1243:
ニューウエポンおめでとうございます!
ツインパいいですね!私もロック&渓流?(やる機会があるか謎^^;)用に小型がほしいです。

07ステラ3000HG買ったんですが、ARCスプールは飛びますね!ただ堅牢さではダイワが勝ってますねwシマノのハイギアは若干の巻き重りはしかたないのですかねぇー?シルキーさはないですが、ダイワのゴリゴリ感と巻きの軽さはあれはあれでメリットだと感じてます。セルテートハイパーカスタム3012Hにすればよかったかな^^;飛距離も捨てがたいし・・・リール選びは、迷いますが楽しいですよね^^

僕もボウズばっかですよ・・・釣ってないとき更新面倒になって載せてないのです(爆)かにぬーさんとコラボのために北いった時はよろしくです(なかなかいけなさそうです 笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

PCモニタを FHD→WQHDへ 大成功 11年ぶり Mar 26, 2023
14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。