fc2ブログ

ニューウエポン フローティングベスト(ウェーディング用) コンプリートⅠ

 イトウは、川を遡上して釣ります。基本的には浅いんですが、ところどころ深場があります。そこを突破するための道具が必要です。まずチェストハイウェーダーが必要ですが、これは阿寒湖用に買っていたものを流用。問題はタックル入れです。ウエストポーチは全然無理。とりあえずショルダーバックを使っていましたが、浸水してルアーから何から何までびしょびしょ、布が水を吸って重々になりました。そこで安全も考えて、ライフベスト、それも丈の短いウェーディングベストを購入しました。

 それがパズデザイン(Pazdesign) コンプリートⅠ(SLV-008)です。
該当HP:http://www.pazdesign.co.jp/cgi-bin/pazdesign/item.cgi?category=pslvest&code=12081384978850
コンプリート1
 ポケットは防水ファスナー、内には防水袋もあります。多少水につかっても平気です。
コンプリートⅠ 2
 背中のゴツイリングには大型ネットもOK。
コンプリートⅠ 3
 オーシャングリップ、プライヤー、フックシャープナー、ハサミをつけて、中身を色々入れてみました。結構入りますし、使いやすそうです。
つけてみた

 色が良くてかっこよかったり、内側の浮力材が外せたり、形が疲れにくく工夫されていたり、たくさんメリットがあるのですが、なんといっても、このベストで1番良いのは、太った私でも着用出来ることです唯一の難点は、背中につけるペットボトル入れが着脱しにくいことです。
関連記事
1257:
MURAMASAさん
ウェーダーがネオプレンで相当浮力があるんですよ。
転倒すると、足が浮くとのことで、浮力体付きにしました。
試してみて、浮力体がない方が良さそうなら外してみます。(脱着可能なタイプ)

hojoさん
mazumeも考えました。うわさではこれが大きいとのことで、
これに決めました。
竿もベストに固定できて便利そうです。
1256:
おぉ!オイラの使っている「mazume」に似たタイプですね!
石狩では殆どがテトラに乗って釣りするオイラもベストとウエストバックがあればそのばでリグが組めます。
忘れ物多いオイラはタックルボックスが性に合いません以前港にすべて忘れてきたことが2回ほど(笑)

早くイトウさんを釣り上げること期待してますから!
1255:
こんばんわ
ご無沙汰しております。
川での浮力体の入ったベストは気をつけてください。
浮くと足がすくわれ流されてしまいますから。
無理はしないでくださいね。
腰以上水に浸かるとすくわれやすくなりますから。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。