ニューウエポン フローティングベスト(ウェーディング用) コンプリートⅠ
イトウは、川を遡上して釣ります。基本的には浅いんですが、ところどころ深場があります。そこを突破するための道具が必要です。まずチェストハイウェーダーが必要ですが、これは阿寒湖用に買っていたものを流用。問題はタックル入れです。ウエストポーチは全然無理。とりあえずショルダーバックを使っていましたが、浸水してルアーから何から何までびしょびしょ、布が水を吸って重々になりました。そこで安全も考えて、ライフベスト、それも丈の短いウェーディングベストを購入しました。
それがパズデザイン(Pazdesign) コンプリートⅠ(SLV-008)です。
該当HP:http://www.pazdesign.co.jp/cgi-bin/pazdesign/item.cgi?category=pslvest&code=12081384978850

ポケットは防水ファスナー、内には防水袋もあります。多少水につかっても平気です。

背中のゴツイリングには大型ネットもOK。

オーシャングリップ、プライヤー、フックシャープナー、ハサミをつけて、中身を色々入れてみました。結構入りますし、使いやすそうです。

色が良くてかっこよかったり、内側の浮力材が外せたり、形が疲れにくく工夫されていたり、たくさんメリットがあるのですが、なんといっても、このベストで1番良いのは、太った私でも着用出来ることです。唯一の難点は、背中につけるペットボトル入れが着脱しにくいことです。
それがパズデザイン(Pazdesign) コンプリートⅠ(SLV-008)です。
該当HP:http://www.pazdesign.co.jp/cgi-bin/pazdesign/item.cgi?category=pslvest&code=12081384978850

ポケットは防水ファスナー、内には防水袋もあります。多少水につかっても平気です。

背中のゴツイリングには大型ネットもOK。

オーシャングリップ、プライヤー、フックシャープナー、ハサミをつけて、中身を色々入れてみました。結構入りますし、使いやすそうです。

色が良くてかっこよかったり、内側の浮力材が外せたり、形が疲れにくく工夫されていたり、たくさんメリットがあるのですが、なんといっても、このベストで1番良いのは、太った私でも着用出来ることです。唯一の難点は、背中につけるペットボトル入れが着脱しにくいことです。
- 関連記事
-
-
イトウ釣り5回目 フローティングベストが早速お役立ち 釣果は...... 2008/06/02
-
クロガシラ不発 一応初アブラコ 2008/06/01
-
ニューウエポン フローティングベスト(ウェーディング用) コンプリートⅠ 2008/05/30
-
引っ越しにより勇退した歴戦の戦士達(その2) 2008/05/28
-
引っ越しにより勇退した歴戦の戦士達 (その1) 2008/05/27
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
ウェーダーがネオプレンで相当浮力があるんですよ。
転倒すると、足が浮くとのことで、浮力体付きにしました。
試してみて、浮力体がない方が良さそうなら外してみます。(脱着可能なタイプ)
hojoさん
mazumeも考えました。うわさではこれが大きいとのことで、
これに決めました。
竿もベストに固定できて便利そうです。
石狩では殆どがテトラに乗って釣りするオイラもベストとウエストバックがあればそのばでリグが組めます。
忘れ物多いオイラはタックルボックスが性に合いません以前港にすべて忘れてきたことが2回ほど(笑)
早くイトウさんを釣り上げること期待してますから!
ご無沙汰しております。
川での浮力体の入ったベストは気をつけてください。
浮くと足がすくわれ流されてしまいますから。
無理はしないでくださいね。
腰以上水に浸かるとすくわれやすくなりますから。