久しぶりの船ロック 久しぶりの船アブラコ
海が凪だったので、マイボートでカレイ釣りに出撃。(今回も2艘)エンジンは、最初かからなかったものの、1回かかった後はまあ快調。20分ほどしたところ、いつもの通り勝手に停止したのでそこでカレイ釣り。マガレイがポコポコ釣れました。唯一の大物30センチオーバーの石カレイは船縁でばらしてしまいました。
その後はエンジンが絶好調になったので、場所を大きく移動して港の沖防波堤で久しぶりの船ロック。とりあえずは試しと言うことで、使用途中のワームと、少しのフックとシンカーでの挑戦でした。沖防波堤が非常に短くて、水深も浅そうなのが心配ですが...とりあえずキャスト

はい、久しぶりに釣れました。45アップのアブです。

この後も45アップを2本。合計3本でした。同乗していた同僚も船ロック初挑戦でしたが、50アップをヒット。(確か、ロック2回目でこれが初ヒット。)しかし残念ながら船縁でバレました。ネットもオーシャングリップも持って行っておらず、針も小さめしか持って行っていなかったので上手く取り込めませんでした。(ゴムボなので穴が開くといけないため無理も出来ないですし)
ポイントが小さく、周囲は砂地なので、いつまで釣れるか心配ですがとりあえずは釣れる場所が分かりました。
※カレイの釣果↓全体に小さかったです。

その後はエンジンが絶好調になったので、場所を大きく移動して港の沖防波堤で久しぶりの船ロック。とりあえずは試しと言うことで、使用途中のワームと、少しのフックとシンカーでの挑戦でした。沖防波堤が非常に短くて、水深も浅そうなのが心配ですが...とりあえずキャスト

はい、久しぶりに釣れました。45アップのアブです。

この後も45アップを2本。合計3本でした。同乗していた同僚も船ロック初挑戦でしたが、50アップをヒット。(確か、ロック2回目でこれが初ヒット。)しかし残念ながら船縁でバレました。ネットもオーシャングリップも持って行っておらず、針も小さめしか持って行っていなかったので上手く取り込めませんでした。(ゴムボなので穴が開くといけないため無理も出来ないですし)
ポイントが小さく、周囲は砂地なので、いつまで釣れるか心配ですがとりあえずは釣れる場所が分かりました。
※カレイの釣果↓全体に小さかったです。

- 関連記事
-
-
天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その2) 2008/07/22
-
天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その1) 2008/07/21
-
久しぶりの船ロック 久しぶりの船アブラコ 2008/07/14
-
ヤマメ用ニューウエポン導入 シマノ ストリームリミテッド5.6UL 2008/07/07
-
宗谷地方ヤマメ解禁 2008/07/06
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
いやぁ~久しぶりにまともに釣れましたよ。
でもなかなか渋くて、約2時間で3匹でした。
遠征お待ちしております。
でも、意外と渋いですよ。
なかなか勘がつかめていません。
久々のロックも満喫したご様子ですね。
こりゃ本気で遠征を考えご案内していただきたいとこです(笑)
おおおおっ、とうとうカラフトあげたんですね。
今年はさい先良いですね。
しかもデカアブ羨ましいー!
宗谷にも沖ならいるんですねー
楽しそう^^
僕は今朝、泊内でカラフト1本揚げましたー^^
その後仕事に・・・疲れた・・・