天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その2)
さて、レンタカーを借りたのはいいのですが、すでに暗いです。海の状況が分かりません。ナビもないので、港の場所もよく分かりません。仕方ないので、島を回りながら適当にランガンすることに。
その前におなかも減ったので、持ち込みのおにぎりと、持ち込みのお茶で夕食。お金を浮かすためです。そして今回は荷物を持って歩くために、釣り具は旅行用のトランクに入れていきました。左上に、ゴカイのえさ箱が見えています。

礼文島では小さな港で良い釣果が出ているので、利尻でもまずは小さな漁港からスタートしました。底が丸見えで海藻だらけの非常に浅い港でした。さてそこで投げてみたのですが、1投目から30センチ弱の良型がソイがヒット。
ここからは、30センチ前後のソイがガヤ混じりでワンキャストワンヒット。この入れ食い状態が朝まで続くかも?と思ったのですが甘かったです。(礼文島では、以前こういう状態が数時間続きました)1時間弱で食いが突然止まりました。魚がかからなくなると、今度は根掛かり祭りになりました。仕方がないので移動です。
次は大型港に入りました。なんと防波堤の先端には5人も先行者がいました。ルアーや浮きでソイ狙いです。食いが悪いですし、魚もかなり小さいです。30センチを釣った時に『大きい』と言っていたので、ここは駄目だと見切りをつけ移動。その後何カ所も移動するも状況は悪くなるばかり。藻しか釣れない港もありました。深夜1時をすぎて、もういい加減あきらめかけていたとき、良い引き。足下で30アップのソイが掛かりました。同じように足下に落とすとまた30アップがかかりました。その調子で30アップを短時間で10本以上あげることが出来ました。一番大きいのが39センチと38センチでした。

2時頃になり、港から船が出はじめるとアタリがいっさいなくなりました。(礼文でもそうでした)そこであきらめて仮眠をとり朝からの短時間アブラコアタックに備えました。(早朝では暗すぎて海の状況が分からないので、早朝ではなく朝に釣りをしました。) (その3に続く)
その前におなかも減ったので、持ち込みのおにぎりと、持ち込みのお茶で夕食。お金を浮かすためです。そして今回は荷物を持って歩くために、釣り具は旅行用のトランクに入れていきました。左上に、ゴカイのえさ箱が見えています。

礼文島では小さな港で良い釣果が出ているので、利尻でもまずは小さな漁港からスタートしました。底が丸見えで海藻だらけの非常に浅い港でした。さてそこで投げてみたのですが、1投目から30センチ弱の良型がソイがヒット。

ここからは、30センチ前後のソイがガヤ混じりでワンキャストワンヒット。この入れ食い状態が朝まで続くかも?と思ったのですが甘かったです。(礼文島では、以前こういう状態が数時間続きました)1時間弱で食いが突然止まりました。魚がかからなくなると、今度は根掛かり祭りになりました。仕方がないので移動です。
次は大型港に入りました。なんと防波堤の先端には5人も先行者がいました。ルアーや浮きでソイ狙いです。食いが悪いですし、魚もかなり小さいです。30センチを釣った時に『大きい』と言っていたので、ここは駄目だと見切りをつけ移動。その後何カ所も移動するも状況は悪くなるばかり。藻しか釣れない港もありました。深夜1時をすぎて、もういい加減あきらめかけていたとき、良い引き。足下で30アップのソイが掛かりました。同じように足下に落とすとまた30アップがかかりました。その調子で30アップを短時間で10本以上あげることが出来ました。一番大きいのが39センチと38センチでした。

2時頃になり、港から船が出はじめるとアタリがいっさいなくなりました。(礼文でもそうでした)そこであきらめて仮眠をとり朝からの短時間アブラコアタックに備えました。(早朝では暗すぎて海の状況が分からないので、早朝ではなく朝に釣りをしました。) (その3に続く)
- 関連記事
-
-
ロックでとうとう平物初ゲット~ 2008/07/26
-
天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その3) 2008/07/23
-
天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その2) 2008/07/22
-
天気が良かったので、利尻島にちょっと遠征(その1) 2008/07/21
-
久しぶりの船ロック 久しぶりの船アブラコ 2008/07/14
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
せっかく釣りに良い場所に住んでいるので
ダイナミックにやっています。
さけます釣りたいですね~。
今回の遠征釣りにかかった費用は約1万円。
実は、千歳時代室蘭まで行ってフレンドとかのボートにのせてもらうのと、
金額的にはあまり変わらないんですよ。
利尻は良いと思いますが、やはり当たりはずれはありそうです。
今回はやや夏枯れ気味でしょうか?
釣れない場所では見事なまでに駄目でした。
(というより、釣れる場所が極めて少なかったです)
おおがかりな釣りを堪能してますね^^;
これで秋にサケマス釣ればかなり楽しめる感じでは
ないでしょうか?
利尻はかなりよさそう。。。行きたい。。。