利尻島 うにうにフェスティバル に参加
最終日8月10日(日)13時から、うにうにフェスティバルが、利尻島鴛泊の富士ハイヤーさん裏で開催されました。今回が3回目のようです。
キャッチコピーが素晴らしいです。島を喰え うにを食え ウニになれです。観光客、地元の方々で大変にぎわっていました。



さて、目玉はやはりウニ。一押しはキタムラサキウニの焼きウニ。凄い人気でした。1個500円。写真は小さいのをおまけしてもらい、これで1000円分。パンパンに身が入っています。店員さんに選んでもらった方が良いのが手に入りやすいと思います。(身の入り具合が違うんですよ。)味が凝縮されて、甘くて旨いんですよ。

メチャメチャ大きいですよ。

でもやはり一番おいしいのは、エゾバフンうにの握りですね。とにかく味が濃い。ただ、今年は不漁のようで2貫で500円でした。(昨年は3貫500円だったとか...)醤油は自分で持ち込んだ方が良いかも?備え付けの普通の安物醤油で食べるにはもったいない旨さでした。

もちろんキタムラサキウニの活ウニも食べました。1個300円。(殻付きで、その場で割って出してくれます。)一粒でこの大きさです。メチャメチャデカイです。これが殻1個につき5つ入っています。

1人で、ウニ寿司4貫、焼きウニ6個、活ウニ6個くらい食べたでしょうか....流石に金額もいきましたね(6000円くらい)女子供どもはあまり食べないのが救いでした。ついつい食べまくってしまいましたが、普通よりは結構安い気がします。
(おまけ)おつりでもらったお札ですが....ウニの色が付いていました。そういえば、お祭り会場の店員さんのまかないも、もちろんウニでした。よその人間にしてみれば、おいしいバイトだ~。でも、地元の人だけかもね???
キャッチコピーが素晴らしいです。島を喰え うにを食え ウニになれです。観光客、地元の方々で大変にぎわっていました。



さて、目玉はやはりウニ。一押しはキタムラサキウニの焼きウニ。凄い人気でした。1個500円。写真は小さいのをおまけしてもらい、これで1000円分。パンパンに身が入っています。店員さんに選んでもらった方が良いのが手に入りやすいと思います。(身の入り具合が違うんですよ。)味が凝縮されて、甘くて旨いんですよ。

メチャメチャ大きいですよ。

でもやはり一番おいしいのは、エゾバフンうにの握りですね。とにかく味が濃い。ただ、今年は不漁のようで2貫で500円でした。(昨年は3貫500円だったとか...)醤油は自分で持ち込んだ方が良いかも?備え付けの普通の安物醤油で食べるにはもったいない旨さでした。

もちろんキタムラサキウニの活ウニも食べました。1個300円。(殻付きで、その場で割って出してくれます。)一粒でこの大きさです。メチャメチャデカイです。これが殻1個につき5つ入っています。

1人で、ウニ寿司4貫、焼きウニ6個、活ウニ6個くらい食べたでしょうか....流石に金額もいきましたね(6000円くらい)女子供どもはあまり食べないのが救いでした。ついつい食べまくってしまいましたが、普通よりは結構安い気がします。
(おまけ)おつりでもらったお札ですが....ウニの色が付いていました。そういえば、お祭り会場の店員さんのまかないも、もちろんウニでした。よその人間にしてみれば、おいしいバイトだ~。でも、地元の人だけかもね???

- 関連記事
-
-
利尻島のおいしい水色々 2008/08/13
-
利尻観光のお土産はもちろん ウニ 2008/08/11
-
利尻島 うにうにフェスティバル に参加 2008/08/11
-
利尻島でキャンプ 8月7~10日 2008/08/11
-
利尻島といえばウニ丼 手軽に?「食堂丸善」 2008/07/25
-
このエントリーのカテゴリ : 利尻島・礼文島情報
ウニになれ!
私も非常に気に入りました。
私は今回ウニになれた気分です。
血液がウニになった感じです。
私もウニになりたいです。