fc2ブログ

利尻島 うにうにフェスティバル に参加

 最終日8月10日(日)13時から、うにうにフェスティバルが、利尻島鴛泊の富士ハイヤーさん裏で開催されました。今回が3回目のようです。
 キャッチコピーが素晴らしいです。島を喰え うにを食え ウニになれです。観光客、地元の方々で大変にぎわっていました。
うにポスター
祭り1
祭り2

 さて、目玉はやはりウニ。一押しはキタムラサキウニの焼きウニ。凄い人気でした。1個500円。写真は小さいのをおまけしてもらい、これで1000円分。パンパンに身が入っています。店員さんに選んでもらった方が良いのが手に入りやすいと思います。(身の入り具合が違うんですよ。)味が凝縮されて、甘くて旨いんですよ。
焼きウニ1
 メチャメチャ大きいですよ。
焼きウニ2
 でもやはり一番おいしいのは、エゾバフンうにの握りですね。とにかく味が濃い。ただ、今年は不漁のようで2貫で500円でした。(昨年は3貫500円だったとか...)醤油は自分で持ち込んだ方が良いかも?備え付けの普通の安物醤油で食べるにはもったいない旨さでした。
ウニ寿司
 もちろんキタムラサキウニの活ウニも食べました。1個300円。(殻付きで、その場で割って出してくれます。)一粒でこの大きさです。メチャメチャデカイです。これが殻1個につき5つ入っています。
生ウニ
 1人で、ウニ寿司4貫、焼きウニ6個、活ウニ6個くらい食べたでしょうか....流石に金額もいきましたね(6000円くらい)女子供どもはあまり食べないのが救いでした。ついつい食べまくってしまいましたが、普通よりは結構安い気がします。

(おまけ)おつりでもらったお札ですが....ウニの色が付いていました。そういえば、お祭り会場の店員さんのまかないも、もちろんウニでした。よその人間にしてみれば、おいしいバイトだ~。でも、地元の人だけかもね???
うに札
関連記事
1374:
かじさん
ウニになれ!
私も非常に気に入りました。
私は今回ウニになれた気分です。
血液がウニになった感じです。
1373:
ウニになれ!というのがすごい!
私もウニになりたいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。