朝飯前釣行 とうとう数年ぶりの獲物が....
今朝も懲りずに朝飯前釣行です。土日月火水と、5日連続釣行です。いい加減疲れが出てきて痛風が出そうな勢いです。
昨日はサーフで散々でしたので、今朝は港です。最近は釣れていないらしく釣り人もまばらです。朝4時スタート。しかし、いつのも内側ポイントでは魚っ気が全然ありません。どうも後方のテトラでは多少あがっている模様。足場は悪いですし、タモも短めで困るんですが、6時からはテトラ上に移動。そうするとしばらくして、根掛かりのようなアタリ。思い切って合わせると数年ぶり、今季初の鮭ゲットです。タモ入れしてくれた隣の親切な釣り人に感謝です。

おおおっ、銀ぴかの雌と思っていたのに、家に帰っておなかを裂いたら雄でした。かわいい顔をしていたので雌だとばかり思っていました。(66センチ、3キロ)
すぐに次が来ました。非常に引きが強かったです。77センチ4.5キロのの雄です。ぶっとかったので、90センチくらいあるかと思いました。


その後タイムアップとなりました。約30分で2匹でした。
いやぁ、この調子で釣れ続けば良いんですがそうもいかないでしょうね。そうそう、ニューウエポンシマノオシアAR-C良い感じでしたよ。自分がやった30分間で3本あがったのですが、そのうち2本が私でした。バラシキングさんの秘密兵器のおかげかも???
昨日はサーフで散々でしたので、今朝は港です。最近は釣れていないらしく釣り人もまばらです。朝4時スタート。しかし、いつのも内側ポイントでは魚っ気が全然ありません。どうも後方のテトラでは多少あがっている模様。足場は悪いですし、タモも短めで困るんですが、6時からはテトラ上に移動。そうするとしばらくして、根掛かりのようなアタリ。思い切って合わせると数年ぶり、今季初の鮭ゲットです。タモ入れしてくれた隣の親切な釣り人に感謝です。

おおおっ、銀ぴかの雌と思っていたのに、家に帰っておなかを裂いたら雄でした。かわいい顔をしていたので雌だとばかり思っていました。(66センチ、3キロ)
すぐに次が来ました。非常に引きが強かったです。77センチ4.5キロのの雄です。ぶっとかったので、90センチくらいあるかと思いました。


その後タイムアップとなりました。約30分で2匹でした。
いやぁ、この調子で釣れ続けば良いんですがそうもいかないでしょうね。そうそう、ニューウエポンシマノオシアAR-C良い感じでしたよ。自分がやった30分間で3本あがったのですが、そのうち2本が私でした。バラシキングさんの秘密兵器のおかげかも???
- 関連記事
-
-
超釣れていない中、価値ある2匹 2008/09/06
-
またしても朝飯前釣行 これで6日連続で釣り 2008/09/04
-
朝飯前釣行 とうとう数年ぶりの獲物が.... 2008/09/03
-
朝飯前に釣りでも...スカ 2008/09/02
-
気合いで仕事後 晩飯前釣行 群れは何処に消えた??? 2008/09/01
-
このエントリーのカテゴリ : 釣り
ガンガンプレッシャーをかけたいです。
やはり餌は良いと思いますよ。
ノアールさん
すでに家の冷蔵庫は満杯になりました。
これ以上釣れたらどうしよう...
釣り男さん
今朝は一緒に玉砕でした。
というか今年も駄目なんじゃないかみたいな嫌な予感が日増しに高まっております。私も痛風の発作起こしそうな今日この頃。
もう少しやって駄目ならいじけて家にこもるかな…と。
明朝は増幌河口で玉砕してきます。
面目躍如で
親父の威厳を子供達に見せられて
よかったですね。
通風のためにオスが釣れたのか・・・
冷凍庫が必要になるまで
釣って釣って釣りまくれ
秘伝のエサもお役に立てたようで何よりです。
オネエ系(?)のサケっているんですよねぇ・・・
自分も以前メスだ~て喜んで帰って捌いたらオスでショックを受けたことがあります。
この調子でバンバン釣って彼にプレッシャーを掛けてください(笑)