fc2ブログ

今朝は不発 3人がかりでボウズ

 職場の方と3人で出撃したものの、群れがいなくて撃沈。多少釣れていましたが、激しくブナブナでした。内海にもブナブナがたくさんいました。魚はいますが、ブナブナばかりですね。
 新しい群れは何処に行った???
関連記事
1469:
釣り男さん
びっくりですね。
あのときは雌祭りだったんですね。
アザラシですか~。
やってみる価値はありそうです。
稚内は真夏の暑さですから岸よりするかな~?

バラシキングさん
いえいえ、今回はたまたまですね。
完璧なブナブナはあまり釣る気にはならないですね。
こちらも風は強くても海は荒れていないですね。
一発こないとダメかも。
1467:
群れは自分が散らしました、これ以上釣られると悔しいんで(爆)

ブナブナ軍団、、流石に釣る気にならんし釣れませんね。

暫く海が荒れてないので新しい群れも寄る頃にはブナブナになりそうですね。

こちらはかなり遅れてる感じなので本当に一荒れ待ち遠しいです。。
1466:
こんばんは(*゜ー゜)v
いただいたサケのブナっぽい方はメスでした!もう一匹はオス。ということは6匹中5匹がメス!凄い確率でしたね~
ちなみに自分で釣ったのもメス1オス1でした~。
ありがとうございました。

群れは…日曜日昼に沖に数百匹レベルの群れ確認!一斉に跳ね出した光景は壮大でした…
で、どこに行ったのか?
アザラシですよ、アザラシ!
防波堤先端には寄って来ないで、アザラシ側に跳ねて行きました…クレーン船の停まっている方ですよ~。
今週の木曜日あたりから釣れるとア○ザの店長が言っていました。信じますか?
1464:
きんたこさん
程度によりますね。私は、多少のブナなら普通に食べています。
少し色が付いた程度なら、あまり変わりません。
完全に真っ黒なのは、水っぽいのにパサパサしている感じで
(新しいのは、脂っぽくてみっちりした感じ)
なんだかおいしくありません。
トバには良いようです。
普通に食べる場合は水分を抜いて、
うまみを凝縮させればなんとかいけます。

今日の群れは真っ黒~白が多かったです。
ちなみに白っぽいのは、生きてはいますが、ほとんど腐敗しかけた死体です。
食べようとは思いません。
カラフトマスも、真っ黒は食べるのが厳しいです。
1463:
こんばんはー(^ー^)/
ブナ食べたことがないのですが、
そんなに美味しくないのですか?
素朴な質問でーす( ´ ▽ ` )ノ

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。