スキーの板を購入
昨年と今年と、スキー用品はシーズンレンタルですませていました。ところが、今冬借りて早々ビンディングが故障、代替品の板に交換。またその代替品がぼろいことこの上無し。さすがに非常に滑りにくい。
28日、いつものレースイにて次年度モデルのサロモンの高級スキー板3時間レンタル(2500円)を試しにやってみました。これがまた凄く良いの!!!曲がりやすいし、止まるし、とにかく全然疲れない。今までの板は何だったの???って感じでした。
こうなると今までの板にはどうしても乗れなくなります。試しに最後に一度だけ乗ったのですが、もう結構!!!という感じでした。
と、言うわけで29日には早速板を買いに行きました。転勤がなければここは奮発するところなのですが、数年でスキー場がない場所へ転勤するかもしれないので、ほどほどのを買うことに...
素人なので、店員さんとじっくりお話をしながらオススメを購入しました。アトミックのDEMO ST8M http://www.atomicsnow.jp/というやつです。(ビンディング込みで5万円)中級用の板です。購入して早速レースイのナイターに行き性能チェック。
気温が夜で-2℃と非常に高く、新しく降雪もなく日曜夜のため相当雪面が荒れていました(今季最低の雪質)。前日は今季最高の雪質であったため、きちんとした板の比較は出来ませんでしたが、まあ結構良さそうです。釣り竿と同じでスキー板も全然違うと言うことが解りました。釣り竿と同じで、剛性と反発力ねじれ等が違うようですね。
28日、いつものレースイにて次年度モデルのサロモンの高級スキー板3時間レンタル(2500円)を試しにやってみました。これがまた凄く良いの!!!曲がりやすいし、止まるし、とにかく全然疲れない。今までの板は何だったの???って感じでした。
こうなると今までの板にはどうしても乗れなくなります。試しに最後に一度だけ乗ったのですが、もう結構!!!という感じでした。
と、言うわけで29日には早速板を買いに行きました。転勤がなければここは奮発するところなのですが、数年でスキー場がない場所へ転勤するかもしれないので、ほどほどのを買うことに...
素人なので、店員さんとじっくりお話をしながらオススメを購入しました。アトミックのDEMO ST8M http://www.atomicsnow.jp/というやつです。(ビンディング込みで5万円)中級用の板です。購入して早速レースイのナイターに行き性能チェック。
気温が夜で-2℃と非常に高く、新しく降雪もなく日曜夜のため相当雪面が荒れていました(今季最低の雪質)。前日は今季最高の雪質であったため、きちんとした板の比較は出来ませんでしたが、まあ結構良さそうです。釣り竿と同じでスキー板も全然違うと言うことが解りました。釣り竿と同じで、剛性と反発力ねじれ等が違うようですね。
- 関連記事
-
-
約10年ぶりの札幌国際スキー場 2006/02/12
-
スキー上級者限定コースに初挑戦 2006/02/06
-
スキーの板を購入 2006/01/30
-
元旦からレースイに行きました 2006/01/02
-
マウントレースイでスキー 2005/12/31
-