釣り三昧の3連休のはずが...(Zさんのまね)
せっかくの3連休ですが、時間飛び石で仕事が入り、Zさんとの枝幸釣行(結局は時化で中止だったそうです)や、島遠征は無理でした。
近場でがんばろうとしましたが、嫁が
『どこか買い物に連れて行け』との命令。
仕方ないので、家族で札幌まで往復800キロの買い物に行きました。(札幌圏での移動も含む)ただ、今回はあまり時間がありませんでした。土曜日の午前10時に稚内出発で、日曜の夜8時には帰ってこなくてはいけませんでした。34時間で往復です。稚内札幌間の移動時間に、最低10時間はかかりますから、時間はないですね。ちなみに、宿泊は札幌市は空きがなかったために、千歳駅横のハイパーホテルでした。
今年度最後の大きな買い物ということで、ヨドバシで、私の仕事用のノートパソコンや家庭用無線LANを購入し、嫁はmovaからやっとfomaに変更しました。ゼビオや秀岳荘では、長女のスキー靴や、私の仕事用と冬用シューズ、釣り用に小川の折りたたみ椅子を購入。釣具屋や、オーディオの大阪屋には行けずに終了。
雪が降ったら市内でしか買い物が出来なくなるので仕方ないですね。大きな買い物はまた来年雪が解けてからですね。(来年の夏頃かな?)車も10万キロを超えましたが、まあがんばってくれていますね。タイヤも新しくしたのが良かったですね。
近場でがんばろうとしましたが、嫁が
『どこか買い物に連れて行け』との命令。
仕方ないので、家族で札幌まで往復800キロの買い物に行きました。(札幌圏での移動も含む)ただ、今回はあまり時間がありませんでした。土曜日の午前10時に稚内出発で、日曜の夜8時には帰ってこなくてはいけませんでした。34時間で往復です。稚内札幌間の移動時間に、最低10時間はかかりますから、時間はないですね。ちなみに、宿泊は札幌市は空きがなかったために、千歳駅横のハイパーホテルでした。
今年度最後の大きな買い物ということで、ヨドバシで、私の仕事用のノートパソコンや家庭用無線LANを購入し、嫁はmovaからやっとfomaに変更しました。ゼビオや秀岳荘では、長女のスキー靴や、私の仕事用と冬用シューズ、釣り用に小川の折りたたみ椅子を購入。釣具屋や、オーディオの大阪屋には行けずに終了。
雪が降ったら市内でしか買い物が出来なくなるので仕方ないですね。大きな買い物はまた来年雪が解けてからですね。(来年の夏頃かな?)車も10万キロを超えましたが、まあがんばってくれていますね。タイヤも新しくしたのが良かったですね。
- 関連記事
-
-
稚内(宗谷)情報の目次(HP)を作りました 2009/01/01
-
紋別にて耐久飲み会 2008/11/02
-
釣り三昧の3連休のはずが...(Zさんのまね) 2008/10/13
-
お知らせ 2008/09/20
-
大腸検査で散々.... 2008/09/11
-
このエントリーのカテゴリ : 未分類
あの状況では厳しいですね。
鮭はどこかの漁港には入らなかったんですかね。
沖へ待避したのかな?
今年は良くないですね。
そんな時化の中自分と釣り男さんは釣れないサケ釣りしてました(爆)
相当強行軍でしたね。
いえいえ、夏タイヤを替えたんですよ。
結構つるつるだったので、夏くらいに替えました。
車は夏冬とタイヤにお金がかかりますね。
特に冬タイヤがかかりますよね。
冬タイヤはどのメーカーにするか迷います。
強行スケジュールでしたね(^^;
もう冬タイヤふ履き替えたのですね。ぼくの自動車も今年は履き替えです。現在メーカーを研究中です。ダンロップ辺りにしようかなぁ~とまだイメージがわきません。ちなみに夏タイヤも今年でお終い。しばらく車にお金がかかります(^^;