ホタテ安いっおいしいっ 稚内副港市場
今週末は、イベントが色々あったことと、悪天候のため釣りはお休み。
観光客向け?っぽい副港市場に行ったところ、活ホタテ20枚で1280円。と、言うわけで買っちゃいました。

ちょっと小振りで、養殖物の気もしましたが、ガツンと文句なくおいしかったです。ホタテの耳は、バター焼き。貝柱は刺身にしました。
副港市場に日頃の食料品を買いに行くことはあまり無いのですが(家から少し遠いですし)、たまに寄ると、目玉品があったりしますね。この前は、高級大型開きほっけが200円でした。
隣にある、マリンギフトは色々な物がいつも安いのですが、箱売りなのが難点です。食べ切れません。カジカ1箱とか、どう考えても食べ切れません。
副港市場HP:http://www.wakkanai-fukukou.com/
マリンギフトHP:http://www.rakuten.co.jp/w-maruzen/
観光客向け?っぽい副港市場に行ったところ、活ホタテ20枚で1280円。と、言うわけで買っちゃいました。

ちょっと小振りで、養殖物の気もしましたが、ガツンと文句なくおいしかったです。ホタテの耳は、バター焼き。貝柱は刺身にしました。
副港市場に日頃の食料品を買いに行くことはあまり無いのですが(家から少し遠いですし)、たまに寄ると、目玉品があったりしますね。この前は、高級大型開きほっけが200円でした。
隣にある、マリンギフトは色々な物がいつも安いのですが、箱売りなのが難点です。食べ切れません。カジカ1箱とか、どう考えても食べ切れません。
副港市場HP:http://www.wakkanai-fukukou.com/
マリンギフトHP:http://www.rakuten.co.jp/w-maruzen/
- 関連記事
-
-
稚内の高級地物卵 2008/11/21
-
今年も、白い悪魔の季節になりました 2008/11/19
-
ホタテ安いっおいしいっ 稚内副港市場 2008/10/26
-
稚内市 花火大会 2008/08/04
-
稚内港ポートウオッチング 2008/07/19
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
オーディオもかなりこられてますね。。
私はアナログにこっていますがたいした物は持っていません。ただ中学生の頃にほしかった物を集めていますので。。みじんこさん出品のGTを買おうと思って入札しましたが買えませんでした。。
釣り男さんもありがとう御座います。
9月末に声●川も行きました。市内の釣具屋さんに
聞いたところ白鳥橋付近が良いとの事で少し頑張りましたがノーバイトでした。。
ご連絡お待ちしてます。
近いのは声●川ですが。
市立病院の院長も相当やってますよ。
了解しました。
分かる範囲でお知らせします。
メールしますので、しばらくお待ちください。
埼玉県の渡辺と申します。
オーディオと釣りが趣味ということで
釣りで検索してオーディオブログまでみてしまいました。
もし教えていただけるのであれば今月12日に釣りで稚内に行きます。ルアーフィッシングであれば何でもOKなので狙い目を教えて下さい。
先月はイトウ狙いで釣行不調でした。。
あつかましいお願いですが宜しくお願い致します。
ホッケ一箱は挑戦してみたい気もします。
干せば食べきれるような気がします。
イカ一箱もぎりぎりかな...
でもカジカは...
安っ! えぇなぁ
> カジカ1箱とか、どう考えても食べ切れません。
いける いける(笑)