久しぶりにオーディオアクセサリーを購入
久しぶりにオーディオアクセサリーを買いました。同封されていた、その販売店のチラシがこれ↓です。

いやぁ......ここのHP見たら気が狂いそうになります。カオスなHPです。
初めて見たら、何のお店かと....
気が狂いそうなHP:http://www.localmailorder.com/
同封されてきたおすすめ商品の一つがこれ↓。

今回買ったのはこれ↓エージング中です。

いやぁ......ここのHP見たら気が狂いそうになります。カオスなHPです。
初めて見たら、何のお店かと....
気が狂いそうなHP:http://www.localmailorder.com/
同封されてきたおすすめ商品の一つがこれ↓。

今回買ったのはこれ↓エージング中です。

- 関連記事
-
-
ひふみジェネレーターの元ネタ発見(NS1000Mさんからの情報) 2008/12/21
-
FOL電源エンハンサⅡ残留か?ヤフオク行きか? 2008/12/20
-
久しぶりにオーディオアクセサリーを購入 2008/12/17
-
オーディオアクセサリーの元ネタ発見??? 2008/12/13
-
結局は同じような音になるのかな??? 2008/11/24
-
このエントリーのカテゴリ : ピュアオーディオ
クリプトンも扱っていたんですね。
見れば見るほど怪しいです。
私の買ったメーカーから出している、
「ひふみジェネレーター」っ何だ???
怪しさ大爆発のアクセサリーですね!電源系のアクセサリーは効果があることが多いので、ぼくも金銭の余裕があったら欲しいところです。
しかし、この店で売られるとクリプトンなども怪しいメーカーに思えてしまいますね~(^^;
私も一応理系でした....
元研究所勤務でした....
それなのにオカルトグッズ...
あひゃひゃひゃ
最後のリンクからの、あのお札「清浄」は、金属をパチンとやると暖かくなる、カイロと同じ原理ですね。
きっとあの紙の中にエネルギーが保存されているのです。
それがじわじわと効いてきて...(本当か???)
理系の私としては、音質改善するロジックが見えてこなくて(爆)かにぬーさんも理系だったはずでは?解説してほしいです(笑)カオスな世界っすねぇー!