我が家のルームチューニングの状況
我が家のルームチューニング状況を公開します。今日は写真で概略を公開のみです。明日以降もう少し詳しくレポートします。

正面。真ん中にDIGWAVEを設置しています。

リスニングポイント後方。自作音響パネルを2枚設置しています。

左SP方面。一次反射面に自作パネル。

右SP方面。一次反射面に自作パネル。

天井。江川工房の浮き雲を設置。

天井右側。備え付けの飾り棚があり、天井の差が大きいので、飾り棚下面にはミスティックホワイトを貼り付け。


正面。真ん中にDIGWAVEを設置しています。

リスニングポイント後方。自作音響パネルを2枚設置しています。

左SP方面。一次反射面に自作パネル。

右SP方面。一次反射面に自作パネル。

天井。江川工房の浮き雲を設置。

天井右側。備え付けの飾り棚があり、天井の差が大きいので、飾り棚下面にはミスティックホワイトを貼り付け。

- 関連記事
-
-
電源ケーブル対決 PLMMvsバハラ 2009/01/17
-
久しぶりのルームチューニングの確認 (その1) 2009/01/12
-
我が家のルームチューニングの状況 2009/01/10
-
耳の精密検査 2009/01/04
-
オーディオのHP(ただの目次)も更新しました 2008/12/31
-
このエントリーのカテゴリ : ピュアオーディオ