金星ガニ ビリケン商会シリーズ
映画はB級で超超マイナーですが、この宇宙人自体はマニアには結構有名な金星ガニ。


データー
原型師 ハマハヤオ
発売年 1985年
組立塗装 かにぬー(まあまあ)
映画 金星人地球を征服(1956年)
B級映画の帝王ロージャーコーマン氏の作品「金星人地球を征服」に出てくる金星人。はさみが有るので、怪獣博士故大伴昌司氏が金星ガニと命名しました。(ナイスですね)この金星ガニは、魅力的な怪獣をたくさん作っているポール・ブレイズデル氏の作品です。素晴らしい造形です。スピルバーグ監督も所有してるという噂です。
私は金星ガニを幼稚園生の頃、怪獣図鑑(別冊少年マガジン?)で見てからず~っとず~っと大ファンです。しかし、あまりにマイナーなため映像を見たことはありません。大昔にVHSでリリースされたことはあるそうです。内容はとてつもなく酷くて爆笑する以外無い糞映画とのことです。でも見てみたいです。DVDにならないかなぁ~。


データー
原型師 ハマハヤオ
発売年 1985年
組立塗装 かにぬー(まあまあ)
映画 金星人地球を征服(1956年)
B級映画の帝王ロージャーコーマン氏の作品「金星人地球を征服」に出てくる金星人。はさみが有るので、怪獣博士故大伴昌司氏が金星ガニと命名しました。(ナイスですね)この金星ガニは、魅力的な怪獣をたくさん作っているポール・ブレイズデル氏の作品です。素晴らしい造形です。スピルバーグ監督も所有してるという噂です。
私は金星ガニを幼稚園生の頃、怪獣図鑑(別冊少年マガジン?)で見てからず~っとず~っと大ファンです。しかし、あまりにマイナーなため映像を見たことはありません。大昔にVHSでリリースされたことはあるそうです。内容はとてつもなく酷くて爆笑する以外無い糞映画とのことです。でも見てみたいです。DVDにならないかなぁ~。
- 関連記事
-
-
巨人獣 プルトニウム人間の逆襲 ビリケン商会シリーズ 2009/01/11
-
モール.ピープル ビリケン商会シリーズ 2009/01/11
-
金星ガニ ビリケン商会シリーズ 2009/01/11
-
フランケンシュタインの花嫁 ビリケン商会シリーズ 2009/01/11
-
ザ・シング(THE THING) ビリケン商会シリーズ 2009/01/11
-
このエントリーのカテゴリ : 怪獣やガレージキット
修正しておきました。
貴サイトで選ばれている映画、その映画評
なかなか良い感じですね。
更新楽しみにしてます。
私も「映画パラダイス!」というサイトを運営していますので、どうぞお立ち寄りください。
http://eigapara.seesaa.net/
「空飛ぶ円盤恐怖の襲撃」で大伴昌司氏が酷評したことに触れています。
この金星ガニは映画は超マイナーなのにキャラクターは異常人気ですね。公開当時アメリカの観客は、これが現れるとゲラゲラ笑ったそうですね。