fc2ブログ

南海の魔神 ビリケン商会シリーズ

 こちらも版権の関係でおかしくなっています。このモデルは、東宝の「キングコング対ゴジラ」(1962年)の和製キングコングです。こちらも版権が降りなかったらしく、南海の魔神という名前で商品化されています。
南海の魔神
南海の魔神
南海の魔神3
データー
原型師 ハマハヤオ
発売年 1987年
塗装   かにぬー(出来悪い)
映画   キングコング対ゴジラ(1962年)


 変なオーラが出ている南海の魔神で非常にお気に入りです。異常に手が長くて変なプロポーション、変な表情が、また良い味出しています。このお猿さんは、塗装する人によってかなり色が変わりますね。フィルムの色合いがかなり変わるからでしょうね。
 
 このお猿さんの現物を初めて見たのは、福島県郡山市のM1号です。(嫁の実家に行ったついでに寄りました)その時、メカニコングも有ったのですが、手持ち金がありませんでした。仕方なく、福島に実家のある嫁に、後日早めに買いに行ってもらったのですが、 すでに売り切れでした。

他のGKはこちらで見ることが出来ます:http://okapon2005.web.fc2.com/cate/billiken.html
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

ふるさと納税 覚書き Nov 24, 2023
ついにプチXーDay来たる Nov 22, 2023
いきなり冬になりました Nov 11, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。