レッドキング ビリケン商会シリーズ
非常に有名なレッドキングです。まあ誰でも知っていますね。これは初代に当たります。初代レッドキングは、意外にも首投げでやられちゃいましたトホホ....あの戦い具合ではあまり強さを感じませんね。逆に、頭の悪さは良く表現されていますよね。でも好きですよ。
ちなみに、同時出演して、科学特捜隊にナパーム弾投げられてですぐにやられたマグラも大好きです。素晴らしいデザインです。
レッドキングは、その名の通り、元々赤く塗るはずだったそうです。海外のウルトラマンパワードでは夫婦で登場し片方は赤で、片方は黄色です。(パワードでは、後の話で逆にドラコに負けています。)



データー
原型師 酒井啓三
発売年 1988年
塗装 個人塗装品を購入
放送 ウルトラマン 第8話「怪獣無法地帯」(1966年)
これは私が塗装したのではなく、個人が塗装したものをヤフオクで購入たものです。非常に上手な方です。セミプロの方だった気もします。 色の選び方が絶妙です。
他のGKはこちらで見ることが出来ます:http://okapon2005.web.fc2.com/cate/billiken.html
ちなみに、同時出演して、科学特捜隊にナパーム弾投げられてですぐにやられたマグラも大好きです。素晴らしいデザインです。
レッドキングは、その名の通り、元々赤く塗るはずだったそうです。海外のウルトラマンパワードでは夫婦で登場し片方は赤で、片方は黄色です。(パワードでは、後の話で逆にドラコに負けています。)



データー
原型師 酒井啓三
発売年 1988年
塗装 個人塗装品を購入
放送 ウルトラマン 第8話「怪獣無法地帯」(1966年)
これは私が塗装したのではなく、個人が塗装したものをヤフオクで購入たものです。非常に上手な方です。セミプロの方だった気もします。 色の選び方が絶妙です。
他のGKはこちらで見ることが出来ます:http://okapon2005.web.fc2.com/cate/billiken.html
- 関連記事
-
-
シークリーチャー ビリケン商会シリーズ 2009/01/12
-
半漁人 ビリケン商会シリーズ (半魚人?) 2009/01/12
-
レッドキング ビリケン商会シリーズ 2009/01/12
-
ケムール人 ビリケン商会シリーズ 2009/01/12
-
パゴス ビリケン商会シリーズ 2009/01/12
-
このエントリーのカテゴリ : 怪獣やガレージキット