さっぽろ雪まつりでラーメン
雪まつりに行く前に、スキー関係で買いたい物があったので狸小路を経由しました。この近辺には『一風堂』『一徹』という好きなお店があるのですが、軽く行きたかったので『ばりきや』に行きました。

『一風堂』のプロデュースによって生まれた、札幌初の本格的博多ラーメンのお店です。本家の『一風堂』の方が深みがありより洗練された味ですが、味も店構えも、ちょっとワイルドなこちらも本場っぽくて好きです。『ばりきや』が札幌駅北口に出来た当時には嬉しくてよく通ったものです。北口から消えたときは落胆しまくりました。今は札幌にも根付いたようで嬉しい限りです。
私はいつも白です。娘は赤です。久しぶりに娘の赤を少し食べてみましたが、より美味しくなっている気がしました。(一般の道産子がどう思うかは激しく???ですが)
ただし、雪まつりで来道された方は是非札幌ラーメンを食べていって下さいね。オススメの一部は、私のブログにもあります。

『一風堂』のプロデュースによって生まれた、札幌初の本格的博多ラーメンのお店です。本家の『一風堂』の方が深みがありより洗練された味ですが、味も店構えも、ちょっとワイルドなこちらも本場っぽくて好きです。『ばりきや』が札幌駅北口に出来た当時には嬉しくてよく通ったものです。北口から消えたときは落胆しまくりました。今は札幌にも根付いたようで嬉しい限りです。
私はいつも白です。娘は赤です。久しぶりに娘の赤を少し食べてみましたが、より美味しくなっている気がしました。(一般の道産子がどう思うかは激しく???ですが)
ただし、雪まつりで来道された方は是非札幌ラーメンを食べていって下さいね。オススメの一部は、私のブログにもあります。
- 関連記事
-
-
近所のオススメラーメン店 3 「いわさき」(閉店) 2006/03/11
-
どうした!!??ら~めん共和国味噌の雄、白樺山荘 2006/03/01
-
さっぽろ雪まつりでラーメン 2006/02/22
-
近所のオススメラーメン店 2 「味の金ちゃん」(閉店) 2006/02/18
-
近所のオススメラーメン店 1 「赤のれん」(閉店) 2006/02/17
-