激混み???豊富温泉スキー場
北海道のお子様は今日まで冬休み。
冬休み最期の日曜日+気温は0℃前後で暖か+風もない
=最高のスキー日より。
でした。そのため、豊富温泉スキー場も混んでいました。
私一人でのスキーです。今日は駐車場も満杯でした。(上の写真の左上部分)ただ、リフトが遅い(2m/s)なのでリフト上に人間が溜まるため、ゲレンデはそれほど混みません。リフトの充填率は75%位でした。時々リフト待ちの短い列が出来ました。


混んでいたので隣に併設されている豊富町温泉自然観察館も休憩所として、解放されていました。
アフタースキーはもちろん油温泉。まずはふれあいセンター内の食堂で腹ごしらえ。

おじいちゃんやおばあちゃんの憩いの場という感じです。お昼時なので結構混んでいました。
今回は、山菜塩ラーメン600円です。

豊富町産の山菜を使用しているそうで、十分いける味だったのですが、塩気がきつすぎました。塩気には相当強い私にも強く感じたと言うことは、普通の人には、かな~り強く感じるのでは???その点が惜しいと思いました。(たまたまかな???)
ここのポイントは、水飲みコップがワンカップというところです。郷愁を誘います。
メニューには、かなり本格派っぽいジンギスカンや、カツのでっかいカツカレーもあるので次はその辺に挑戦してみたいです。温泉はもちろんいつもの機械油臭で最高。(でも、今日も薄目だと思いました)もう普通の硫化水素系の温泉の臭いは忘れてしまいそうです。
冬休み最期の日曜日+気温は0℃前後で暖か+風もない
=最高のスキー日より。
でした。そのため、豊富温泉スキー場も混んでいました。
私一人でのスキーです。今日は駐車場も満杯でした。(上の写真の左上部分)ただ、リフトが遅い(2m/s)なのでリフト上に人間が溜まるため、ゲレンデはそれほど混みません。リフトの充填率は75%位でした。時々リフト待ちの短い列が出来ました。


混んでいたので隣に併設されている豊富町温泉自然観察館も休憩所として、解放されていました。
アフタースキーはもちろん油温泉。まずはふれあいセンター内の食堂で腹ごしらえ。

おじいちゃんやおばあちゃんの憩いの場という感じです。お昼時なので結構混んでいました。
今回は、山菜塩ラーメン600円です。

豊富町産の山菜を使用しているそうで、十分いける味だったのですが、塩気がきつすぎました。塩気には相当強い私にも強く感じたと言うことは、普通の人には、かな~り強く感じるのでは???その点が惜しいと思いました。(たまたまかな???)
ここのポイントは、水飲みコップがワンカップというところです。郷愁を誘います。
メニューには、かなり本格派っぽいジンギスカンや、カツのでっかいカツカレーもあるので次はその辺に挑戦してみたいです。温泉はもちろんいつもの機械油臭で最高。(でも、今日も薄目だと思いました)もう普通の硫化水素系の温泉の臭いは忘れてしまいそうです。
- 関連記事
-
-
豊富温泉の旨い物 サロベツファームジンギスカン 2009/01/26
-
豊富温泉スキー場 3回目 2009/01/26
-
激混み???豊富温泉スキー場 2009/01/18
-
稚内市 『こまどりスキー場』 デビュー 2009/01/10
-
初スキー 豊富温泉スキー場 (その2) 2009/01/06
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
しんこさんと飲み会ですか。楽しそうですね~。
確かに臭いがつきますし、洗濯しても落ちませんね。
それに、
乾燥機に入れたら、ガス成分で発火しそうですが、
何度も洗えば落ちますよ。いつの間にか臭いは消えていますよ。
気長に待ちましょう。
まあホントに、超強力な温泉ですよね。
孤高です。クセになります。
シンナー中毒になっているだけかな???
先日、久しぶりにSHINCOさんと
ススキノでした。
かにぬーさん話で盛り上がりましたよ。
でね、豊富温泉の上がりの
バスタオルやその後のTshutsなんですけど
匂い付くし洗濯しても落ちません。
どうしてるのですか?