fc2ブログ

ホームシアターへの道? 0

 去る1月25日ソニータイマーが発動し、29型のTVが電気火災臭を発しご臨終となりました。享年4歳ちょっとです。(5年保証を付けておくべきでした)修理も考えたのですが、もともとハズレだったらしく動作不安定が続いていたので廃棄しました。
 近所の電気屋に走り、とりあえず次期候補を選定。
1 ブラウン管TV:やはり画質は良い。しかし転勤があるので大きいのはもうこりごり。
2 大型液晶TV:とにかく高価。安いのもあるけど安いのはぶれが目立って駄目。
3 プラズマTV:とにかく高価どう考えても無理。安いのは無い。

結局、21型の地デジ無しの普通~のテレビを購入
tv
 大型TVが置ける高級TV台に小さなTVとなりました。情けない...
 ちなみにTV台はオーディオテクニカのNZ-300。掃除もしやすく、スタイルも良く、高剛性でお気に入りです。でも宝の持ち腐れ...
商品HP:http://www.audio-technica.co.jp/products/rack/nz-300.html
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

1ヶ月ぶりに卵ゲット もう無理 May 31, 2023
ここしばらくの釣果 覚え書き May 21, 2023
1日で一生分のクロソイを釣る May 14, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。