スキー→ジンギスカン→温泉→氷上穴釣り のゴールデンコンボ
さて、今年初めての釣りです。豊富温泉から帰ってきてからの短時間勝負です。場所は、声問川、白鳥大橋近辺です。
すでにたくさんのテントがありました。(なんと、シーズン中は常設のテントだそうです。もちろん、個人用。)

さて釣り場に付くと、職場の釣り仲間が2人いて声をかけてくれました。まあ、声がかかると言うことは、テントではなく野ざらしです。体感気温は-10℃くらいです。
さて、釣りをはじめるものの私だけ全く釣れないどころか、あたりすら有りません。30分ほど、反応が無く凍死しそうでした。(上着は、スキーシャツとスキーウェアの2枚だけでした)
新しい餌をもらい、針を小さくしたら釣れはじめ、何とかチカを20匹ほど釣ることが出来ました。

竿先もガチンガチンに凍っていました。大体感じはつかめたので次こそたくさん釣りたいです。
すでにたくさんのテントがありました。(なんと、シーズン中は常設のテントだそうです。もちろん、個人用。)

さて釣り場に付くと、職場の釣り仲間が2人いて声をかけてくれました。まあ、声がかかると言うことは、テントではなく野ざらしです。体感気温は-10℃くらいです。
さて、釣りをはじめるものの私だけ全く釣れないどころか、あたりすら有りません。30分ほど、反応が無く凍死しそうでした。(上着は、スキーシャツとスキーウェアの2枚だけでした)
新しい餌をもらい、針を小さくしたら釣れはじめ、何とかチカを20匹ほど釣ることが出来ました。

竿先もガチンガチンに凍っていました。大体感じはつかめたので次こそたくさん釣りたいです。
- 関連記事
-
-
氷上穴釣り ニューウェポン WAKASAGI SPECIAL GT 2009/02/05
-
声問川 氷上穴釣り 2回目 2009/01/31
-
スキー→ジンギスカン→温泉→氷上穴釣り のゴールデンコンボ 2009/01/26
-
半年に一度のHP(ただの目次)更新 2008/12/30
-
コマイ狙いで雪の中にGO ショボ.... 2008/12/15
-
最後が温泉だと良いんですが、
豊富まで行ったら油温泉に入らないわけにはいかないんですよ。
ジンギスカンの肉は、千歳市「なすの精肉店」
http://okapon2005.blog27.fc2.com/blog-entry-416.html
オススメです。ここのタレも必須ですね。
チカがんがん川にあがってきています。
キュウリもあがりますね。
すげー寒かったです。
順番が気になりますね・・(^_^;
ジンギスカンは私も大好きです!
見つけたら食べてみたいです。
氷上ワカサギではなく、チカなんですね!
チカも川に上がるんですか?!
それにしても寒そう((´д`)) ブル
私どもの沖提も寒かったですが、比ではないようですね(^_^;
お疲れ様でした。