大雪じゃないけど、大吹き溜まり
嫁と長女はお泊まりで遊びに行っております。下の子と私だけなのですが、雪が来ちゃいましたよ。
稚内名物の、大雪ならぬ大吹き溜まり。マヂデパねぇ。
稚内市の積雪量は元々多い方ではないんですが、風が強いので吹き溜まります。我が家の駐車場は、ばっちり吹き溜まりポイントに当たります。家の横は空き地、家の裏は山、とんでもなく吹き溜まります。
朝一に除雪したのに、お昼にはこの有様です。これでも両サイドは今掘り出したところです。


※下の娘は、さっきから横で「チョコあげるから、あげたチョコをさっさと開けて全部食わせろ」と、うるさいです。(チョコは下の娘が自分で食べたいのを選んだそうです。一個くらいは分けてくれるのか???)
稚内名物の、大雪ならぬ大吹き溜まり。マヂデパねぇ。
稚内市の積雪量は元々多い方ではないんですが、風が強いので吹き溜まります。我が家の駐車場は、ばっちり吹き溜まりポイントに当たります。家の横は空き地、家の裏は山、とんでもなく吹き溜まります。
朝一に除雪したのに、お昼にはこの有様です。これでも両サイドは今掘り出したところです。


※下の娘は、さっきから横で「チョコあげるから、あげたチョコをさっさと開けて全部食わせろ」と、うるさいです。(チョコは下の娘が自分で食べたいのを選んだそうです。一個くらいは分けてくれるのか???)
- 関連記事
-
-
ホワイトアウトの中、嫁抜きで豊富温泉スキー場へ 2009/02/22
-
今日も結構雪... 2009/02/15
-
大雪じゃないけど、大吹き溜まり 2009/02/14
-
家族で初めての豊富温泉スキー場 2009/02/08
-
豊富温泉スキー場に、なんとキクニ画伯の絵が??? 2009/02/01
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
稚内のブリザードは凶悪ですね。
特に溜まる場所は...
そちらもひどかったんですね~。
重いとひどい。こちらも重めでした。
この時期の稚内、暴風雪で大変ですよね~。
札幌は今日は気温が高く、路面は一部シャーベットでした。雪かきしましたが、あまりにも重くて腰を痛めました(^^;
ええ、コチコチの部分もあります。
朝5時、9時、昼4時の3回雪かきしました。
雪が空から降っているかはわからないのですが、
すごい勢いで吹き溜まりました。
(実際は、あまり降っていないですよね。
うちの駐車場、それもうちの車の部分だけ1日中吹雪なんですよ)
今夜はどうなるやら....
(´・ω・`)