今シーズンラスト??の豊富温泉スキー場 が、しかし
珍しく平日のお休みということで、豊富温泉スキー場を独り占めするために車を走らせました。数ヶ月ぶりのドライ路面です。いやぁ、凍っていない道路は走りやすいなぁ~。
スキー場に到着すると、さすが平日、ガラガラです。

車も1台もないですし、人っ子一人いません。
というより、生体反応がありません。

この時期、月水はお休みだそうです.......
仕方ないので、油温泉に入り、チカ釣りに行きましたとさ....
※今日は湯治用の湯船に入りましたが、油が多めで当たりっぽかったです。さすが湯治用は相当ぬるぬるしていました。お客さんもたくさん入っていましたね。会話の感じからは、遠くからきている人も多いようでした。私の耳の裏のアトピーも症状が出ないですね。(なぜか?耳の裏だけアトピーっぽい。)
ただ、一般用の方が、湯温が高めなので、薄い割には油くさいですね。
スキー場に到着すると、さすが平日、ガラガラです。

車も1台もないですし、人っ子一人いません。
というより、生体反応がありません。

この時期、月水はお休みだそうです.......
仕方ないので、油温泉に入り、チカ釣りに行きましたとさ....
※今日は湯治用の湯船に入りましたが、油が多めで当たりっぽかったです。さすが湯治用は相当ぬるぬるしていました。お客さんもたくさん入っていましたね。会話の感じからは、遠くからきている人も多いようでした。私の耳の裏のアトピーも症状が出ないですね。(なぜか?耳の裏だけアトピーっぽい。)
ただ、一般用の方が、湯温が高めなので、薄い割には油くさいですね。
- 関連記事
-
-
生ラム美味しいですよ タレも重要ね 2009/03/13
-
稚内にも春がキタ━(゚∀゚)━!!!!! のか??? 2009/03/05
-
今シーズンラスト??の豊富温泉スキー場 が、しかし 2009/03/02
-
ホワイトアウトの中、嫁抜きで豊富温泉スキー場へ 2009/02/22
-
今日も結構雪... 2009/02/15
-
このエントリーのカテゴリ : 稚内・宗谷情報(島以外)
あの油臭はだめな人はだめでしょうね。
下の娘は「絶対入らない」と言っています。
私はあの臭いが堪りません。
先ほど家のお風呂に入り、体を洗ったのですが
まだ油の臭いがします。
(同じくシャツも、洗濯しても油臭)
湯治の湯の方は、いつも人が多いです。
入れないほどいたりします。
道外から来ている人もいたっぽいです。
いつも楽しく覗かせていただいております。
いつも覗くだけでは失礼なので初コメさせていただきます。
かにぬーさんのボキャの豊富さ、表現の豊かさにはただただ感服いたすばかりです。
一度、話題の豊富温泉試したくて昨年のGWに向ったのですがやはり油臭で思わず後ずさりし浜頓の湯に浸かり帰ってきました。そんなに肌に良いのなら今年のGWは妻を無理やり牽いてでも入浴に行かねばなりませぬ(笑