fc2ブログ

うぎゃああああっ 漏れたぁぁぁぁ~

 生活をしていると、色々なものが漏れます。ジュースや、食べ物、情報?、釣り師ならもちろんオキアミの汁とか....

 今回は乾電池の液漏れです。
液漏れ2
 WADIAのリモコンがやられました。
液漏れ1
 しかし、今回の液漏れ量はわずかであったため、バネの先端が少し腐食しただけに終わりました。こすったら元に戻りましたし、異常はありません。(以前、マグライトは液漏れでだめになりました)

 よく見てみると、乾電池の使用期限が切れていました。(電池本体に印刷されています)乾電池の消費期限はあまり気にすることがなかったので、今回はやられました。

 オーディオ用の高級リモコン等を使用している人は要注意ですね。
参考一番下に出ています。http://www.accainc.jp/lindemann.html
これなんか、リモコンだけで45000円ですからね。もっと高いのも、あった気がします。

(追記)
9万円のリモコンを発見。オルフェウスというメーカーです。

http://www.hifijapan.co.jp/orpheus.htm" target="_blank">http://www.hifijapan.co.jp/orpheus.htm</a>" target="_blank">http://www.hifijapan.co.jp/orpheus.htm

※ただ、現在は使い捨て乾電池はやめて、ほとんどを充電式に切り替えているのでもう大丈夫でしょう。
関連記事
1679:
しんこさん
高級ロッド買えます。
私のリモコンでも、中級リールは買えるくらいかも???

お金がかかりますね。
1678:
ごがーんΣ(。□。;)!!
>リモコンだけで45000円ですからね
おっ、恐ろしい・・・
高級ロッド!!
なんぼのもんじゃい
の世界です

オーディオ道は、果てしなくディープですね(^-^;)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する
最新の記事

14年ぶりに、おテレビ様がきた VIERA TH-32J300 Mar 21, 2023
KEF LSXⅡ導入後のインプレ Mar 18, 2023
オーディオ遍歴 (約40年分) Mar 16, 2023

FC2カウンター

プロフィール

1967年生まれの80年代を愛するヲタクです。 利尻島の釣り情報をメインに発信していきます。

ブログランキング関係

一応参加しています。

にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

プライバシーポリシー

当ブログでは、第三者配信による広告サービスを利用し、 ユーザー様が閲覧する他のサイト、興味のある広告を配信しています。

そのため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 を使用されないようにする方法については、 こちらを参考し設定変更をお願いします。
詳しくは、Adsense広告の、公式プライバシーポリシーをご覧ください。