ホームシアターへの道? 2
スピーカーの選択
まずアンプは決まった。
Q「プロジェクターはどうするの?」
A「専門外なので全然解らない!!!」ということでまずはSPを決める事にしました。
候補
1 懐古的SP:安価に高音質それに加え所有欲も満たすことを目指して、ダイヤトーンDS-200Zあたりを第一候補としてヤフオクを物色するも、意外と高価。それにSPスタンドも必要で、置く場所に困りそうであったため、泣く泣く諦めた。他にもオンキヨーのリバプールシリーズも考えたのですが、ゴムエッジに寿命が来ているようで購入を諦めました。
2 BOSE:シアター用としてはシンプルで良さそうであったが、定価が高めなため中古でも高価。諦めました。
3 トールボーイ中古:最も期待しましたが、オークションとしての機能を失いつつあるヤフオクには中古の出物は少なかった。また、なんといっても大きいし、北海道在住のため送料が大きなネックとなりました。
結局、いかにも音が悪そうなシアター用のスピーカーを新品購入しました。
買ったのはこれ:http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-225f/
音が悪そうだという予想を裏切って欲しいです。(まだ届いていません)
*ちなみに音が悪いと言えば、新しく購入したソニーの21型TV。音悪すぎてセリフが聴き取れません。ボリュームを上げないと聴き取れないし、上げると五月蠅くてかなわない。エージングで良くなるのかな?
まずアンプは決まった。
Q「プロジェクターはどうするの?」
A「専門外なので全然解らない!!!」ということでまずはSPを決める事にしました。
候補
1 懐古的SP:安価に高音質それに加え所有欲も満たすことを目指して、ダイヤトーンDS-200Zあたりを第一候補としてヤフオクを物色するも、意外と高価。それにSPスタンドも必要で、置く場所に困りそうであったため、泣く泣く諦めた。他にもオンキヨーのリバプールシリーズも考えたのですが、ゴムエッジに寿命が来ているようで購入を諦めました。
2 BOSE:シアター用としてはシンプルで良さそうであったが、定価が高めなため中古でも高価。諦めました。
3 トールボーイ中古:最も期待しましたが、オークションとしての機能を失いつつあるヤフオクには中古の出物は少なかった。また、なんといっても大きいし、北海道在住のため送料が大きなネックとなりました。
結局、いかにも音が悪そうなシアター用のスピーカーを新品購入しました。
買ったのはこれ:http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-225f/
音が悪そうだという予想を裏切って欲しいです。(まだ届いていません)
*ちなみに音が悪いと言えば、新しく購入したソニーの21型TV。音悪すぎてセリフが聴き取れません。ボリュームを上げないと聴き取れないし、上げると五月蠅くてかなわない。エージングで良くなるのかな?
- 関連記事
-
-
ホームシアターの威力爆発!!!トリノ五輪開幕!!! 2006/02/11
-
ホームシアターへの道!!! 3 2006/02/10
-
ホームシアターへの道? 2 2006/02/10
-
ホームシアターへの道? 1 2006/02/09
-
ホームシアターへの道? 0 2006/02/09
-